惑星清浄化SFアクションADV『The Gunk』日本語対応でSteam版配信開始―『SteamWorld』開発元新作 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

惑星清浄化SFアクションADV『The Gunk』日本語対応でSteam版配信開始―『SteamWorld』開発元新作

フォトモードで取り戻した自然等の撮影も楽しめます。

PC Windows
惑星清浄化SFアクションADV『The Gunk』日本語対応でSteam版配信開始―『SteamWorld』開発元新作
  • 惑星清浄化SFアクションADV『The Gunk』日本語対応でSteam版配信開始―『SteamWorld』開発元新作
  • 惑星清浄化SFアクションADV『The Gunk』日本語対応でSteam版配信開始―『SteamWorld』開発元新作
  • 惑星清浄化SFアクションADV『The Gunk』日本語対応でSteam版配信開始―『SteamWorld』開発元新作
  • 惑星清浄化SFアクションADV『The Gunk』日本語対応でSteam版配信開始―『SteamWorld』開発元新作
  • 惑星清浄化SFアクションADV『The Gunk』日本語対応でSteam版配信開始―『SteamWorld』開発元新作
  • 惑星清浄化SFアクションADV『The Gunk』日本語対応でSteam版配信開始―『SteamWorld』開発元新作
  • 惑星清浄化SFアクションADV『The Gunk』日本語対応でSteam版配信開始―『SteamWorld』開発元新作
  • 惑星清浄化SFアクションADV『The Gunk』日本語対応でSteam版配信開始―『SteamWorld』開発元新作

Thunderful Publishingは、『SteamWorld(スチームワールド)』シリーズで知られるImage & Form Games開発のSci-Fi アクションアドベンチャー『The Gunk』のSteam版を発売し、トレイラーを公開しました。

本ゲームは、三人称視点で展開するシングルプレイ作品。

パワーグローブで惑星に自然を取り戻そう

プレイヤーは、宇宙を駆け巡る運搬屋コンビの1人である「ラニ」として、未知の惑星にはびこる「ガンク」と名付けた毒性を持つ寄生虫をパワーグローブ「パンプキン」で掃滅させながら、元の美しい自然を取り戻し、古の秘密に迫っていきます。

従前のアップデートを内包したSteam版が発売

この度、2021年12月のMicrosoft StoreにおけるWindows 10 PC/Xbox Series X|S/Xbox One版の発売に次ぐ、PC(Steam)版が発売されました。

MSストア版発売当初に無く、後の2022年3月に追加された「フォトモード」と4月追加の「日本語字幕」が初めから実装されています。

本作の特徴

  • ワクワクする冒険:ジメジメとした洞窟のある鬱蒼としたジャングルの惑星を探検し、未知の世界に飛び込んで失われた文明を探索しよう。

  • 荒廃と再生:ガンクを一掃し、自然を取り戻し、世界を変貌させよう。蘇った植物をうまく使って、この奇妙で素晴らしい生態系の核心に迫れ。

  • 心に迫る物語:惑星の探検に沿って発展する物語において、二人のメインキャラクターは絶え間なく無線交信を行う。主人公ラニの声を担当したフィオナ・ノヴァの演技は聴き逃がせない。

  • 音楽と雰囲気:The Gunkの心落ち着く音楽は時間をかけて聞き入りたくなる名曲。心を揺さぶるアートスタイルが紡ぎ出すのは冒険感たっぷりの雰囲気。さあ、リラックスして、他に類を見ないこの冒険を満喫しよう!

『The Gunk』は、PCを対象とするSteam版が新たに2,570円で配信中。 Xbox Series X|S/Xbox One/Windows 10 PC版を扱うMicorosoft Storeでは、昨年末より2,900円で配信中。Xbox/PC Game Passにも対応しています。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

    『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  2. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

    自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

  3. 最大50人マルチ対応サバイバル『Soulmask』Steamで早期アクセス開始―原始大陸を舞台に探索、建築、部族の拡大!神秘の仮面を駆使するバトル

    最大50人マルチ対応サバイバル『Soulmask』Steamで早期アクセス開始―原始大陸を舞台に探索、建築、部族の拡大!神秘の仮面を駆使するバトル

  4. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

  5. 『モンハンワイルズ』最新PVの気になるポイント13選!アイルーが喋るし、『モンハン4』要素もチラチラ…スリンガーは超便利に

  6. 『モンスターハンターワイルズ』新モンスターもお披露目の最新トレイラー公開!【State of Play速報】

  7. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  8. 『モンハンワイルズ』新キャラは『モンハン4』“加工屋の娘”?ジャケットの紋章など共通点で考察が白熱

  9. 【PC版無料配布開始】最大64人の中世剣戟対戦ACT『Chivalry 2』メガセール中のEpic Gamesストアにて

  10. ハクスラアクションRPG『Path of Exile 2』新トレイラー公開!2024年後半早期アクセス予定【State of Play速報】

アクセスランキングをもっと見る

page top