『GUNDAM EVOLUTION』「バルバトス」のお手軽感軽減などユニット調整方針が明らかに―開発ブログ第6回で報告 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『GUNDAM EVOLUTION』「バルバトス」のお手軽感軽減などユニット調整方針が明らかに―開発ブログ第6回で報告

PC版ネットワークテストのプレイレポートも公開中です。

PC Windows
『GUNDAM EVOLUTION』「バルバトス」のお手軽感軽減などユニット調整方針が明らかに―開発ブログ第6回で報告
  • 『GUNDAM EVOLUTION』「バルバトス」のお手軽感軽減などユニット調整方針が明らかに―開発ブログ第6回で報告
  • 『GUNDAM EVOLUTION』「バルバトス」のお手軽感軽減などユニット調整方針が明らかに―開発ブログ第6回で報告

バンダイナムコオンラインは、『GUNDAM EVOLUTION』の開発ブログ第6回を公開しました。

4月8日~12日にPC版のネットワークテストが実施された本作ですが、アンケートやプレイデータをもとに今後ユニットのバランスをどう調整するのかという方針が、バトルディレクターの穂垣亮多氏から説明されています。なお「現時点で開発が考えているものであり、将来的に適用が約束されるというものではない」ということが注意として記されています。

一番意見があり、注目度も高いというのが「ガンダム・バルバトス」で、全レート帯を通して一番勝率が高いユニットであったとのこと。高レート帯では勝率が落ち着くという同ユニットについては、「お手軽感の軽減や安易な行動を咎めやすくする方針」で調整するとしています。

またその他にも、「∀ガンダム」の操作感改善、「マラサイ[UC]」の「海ヘビ(牽引)」調整、「ジム・スナイパー II」を念頭に置いたクリティカルヒット判定の調整などについても触れられています。

また公式サイトではPC版ネットワークテストのアンケート結果とプレイレポートも掲載。ゲーム全体や各ユニットへの評価などが見られるほか、ユニット総出撃時間ランキングなどのプレイデータや各項目に対する開発チームからのコメントも見ることができます。

『GUNDAM EVOLUTION』は、PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/PC向けに2022年サービス開始予定。家庭用ゲーム機版ネットワークテストについての続報は、5月下旬に公開予定とされています。

《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】最大64人の中世剣戟対戦ACT『Chivalry 2』メガセール中のEpic Gamesストアにて

    【PC版無料配布開始】最大64人の中世剣戟対戦ACT『Chivalry 2』メガセール中のEpic Gamesストアにて

  2. 『モンスターハンターワイルズ』新モンスターもお披露目の最新トレイラー公開!【State of Play速報】

    『モンスターハンターワイルズ』新モンスターもお披露目の最新トレイラー公開!【State of Play速報】

  3. オープンワールド町づくり&ライフシム『Critter Cove』体験版の配信スタート―製品版では日本語対応予定

    オープンワールド町づくり&ライフシム『Critter Cove』体験版の配信スタート―製品版では日本語対応予定

  4. 元アリスソフトスタッフらが手がける“つきおとしてくRPG”『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』PC/PS4向け体験版リリース―地獄の清掃業者として亡者を相手にお金稼ぎ!

  5. グリッチを駆使して豊かな魔法世界を冒険するRPG『Infinite Mana』Steamでリリース!ダンジョン探索、釣り、クラフト、基地建設などコンテンツ盛りだくさん

  6. 『モンスターハンターワイルズ』新情報が一気に公開!ハンティングアクションはさらに進化、乗用動物や新モンスターの情報も

  7. リメイク版『SILENT HILL 2』発売日が10月8日に決定!“三角頭”や“ナース”も登場のPS2名作サイコホラーが現代技術で蘇る【State of Play速報】

  8. 誰の助けもない宇宙漂流体験…まだまだ続く『No Man's Sky』無料アップデート、新イベント「Adrift」で挑むは「廃棄された宇宙」

  9. スタジオ閉鎖の『Redfall』最終アップデート配信―オフラインモード、シングルプレイのポーズ機能など追加

  10. ハクスラアクションRPG『Path of Exile 2』新トレイラー公開!2024年後半早期アクセス予定【State of Play速報】

アクセスランキングをもっと見る

page top