アクティビジョン・ブリザードが待遇改善を発表―QAテスターらの正社員化など | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

アクティビジョン・ブリザードが待遇改善を発表―QAテスターらの正社員化など

Raven Softwareにおける係争とは無関係であるとのこと。

ニュース ゲーム業界
アクティビジョン・ブリザードが待遇改善を発表―QAテスターらの正社員化など
  • アクティビジョン・ブリザードが待遇改善を発表―QAテスターらの正社員化など
C)Getty Images (Photo by NurPhoto / 寄稿者)

アクティビジョン・ブリザードが、派遣および臨時のQA(品質保証)テスターの正社員化と時給の引き上げを決定したと複数の海外メディアが報じています。

米ワシントン・ポストによると、アクティビジョンパブリッシングとBlizzard Entertainmentで働く米国在住の派遣および臨時のQAテスターおよそ1,100人が7月1日より正社員になるとのこと。これにより、アクティビジョンパブリッシングの正社員数は25%増加するとしています。また、4月17日にはQAテスターの最低時給が20ドルに引き上げられると報じています。

また、海外メディアPolygonはアクティビジョン・ブリザードから提供されたというアクティビジョンパブリッシングCOOのジョシュ・タウブ氏と、Blizzard Entertainment代表のマイク・イバラ氏による2通のメール全文を公開。これらのメールでは、今回の改革は6か月に及ぶQAテスターとの話し合いの結果であることやQAテスターが福利厚生を完全に利用できるようになること、『Call of Duty』シリーズが年1回のリリースから「常に稼働中」の開発サイクルに変化してきたことが改革の理由の一つであることなどが確認できます。

なお、アクティビジョン・ブリザード子会社のRaven Softwareでは従業員が労働環境の改善を求めて結成した組合の承認をめぐる係争が続いていますが、「Raven SoftwareのQAテスターは既に全員が正規従業員となっており今回の改革とは関係がない」との発言をアクティビジョン・ブリザード広報担当のジェシカ・テイラー氏から得られたと米ワシントン・ポストは報道。また、アクティビジョン・ブリザードの買収を表明しているマイクロソフトは、組合の存在に対して前向きな姿勢を示していることが米ワシントン・ポストにより報道されています。

《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

    『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  2. オープンワールド着せ替えADV『インフィニティニキ』新トレイラー!2024年第3四半期にベータテスト開催予定【State of Play速報】

    オープンワールド着せ替えADV『インフィニティニキ』新トレイラー!2024年第3四半期にベータテスト開催予定【State of Play速報】

  3. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

    ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  4. 『パスカルズ・ウェイジャー』開発の最新アクションRPG『Ballard of Antara』発表―2025年リリース予定【State of Play速報】

  5. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  6. PS5累計実売台数は5,600万台突破!累計プレイ時間も増加で、PS4から移行の流れ続くか【UPDATE】

  7. マーベラス×真島ヒロ先生の新作『Project Magia』、正式タイトルが『ファーマギア』に決定!佐倉綾音、水瀬いのりら豪華声優陣も明らかに

  8. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  9. もし“終わった”シリーズ作品を復活させられるなら……思い浮かべたものは?

  10. 日本一ソフトウェア30周年記念特大セールが開催!最新作『BAR ステラアビス』や人気作『夜廻三』のほか、プリニーなどのグッズも対象に

アクセスランキングをもっと見る

page top