『遊戯王 マスターデュエル』勝つのはどっち?自分と相手が“同時に「エクゾディア」を揃える奇跡”が起こる! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『遊戯王 マスターデュエル』勝つのはどっち?自分と相手が“同時に「エクゾディア」を揃える奇跡”が起こる!

『遊戯王 マスターデュエル』にて、自分と相手が“同時に「封印されしエクゾディア」を揃える奇跡”が起こりました。

PC 基本プレイ無料
『遊戯王 マスターデュエル』勝つのはどっち?自分と相手が“同時に「エクゾディア」を揃える奇跡”が起こる!
  • 『遊戯王 マスターデュエル』勝つのはどっち?自分と相手が“同時に「エクゾディア」を揃える奇跡”が起こる!
  • 『遊戯王 マスターデュエル』勝つのはどっち?自分と相手が“同時に「エクゾディア」を揃える奇跡”が起こる!
  • 『遊戯王 マスターデュエル』勝つのはどっち?自分と相手が“同時に「エクゾディア」を揃える奇跡”が起こる!
  • 『遊戯王 マスターデュエル』勝つのはどっち?自分と相手が“同時に「エクゾディア」を揃える奇跡”が起こる!

デジタルカードゲーム『遊戯王 マスターデュエル』にて、自分と相手が“同時に「封印されしエクゾディア」を揃える奇跡”が起こりました。

「封印されしエクゾディア(以下、エクゾディア)」とは、同カードを含む“指定された5枚のカード”を手札に揃えた時、問答無用でバトルに勝利できる「特殊勝利条件」を持つモンスター。数ある遊戯王カードの中でも、かなり特殊なカードです。詳細なカードテキストは下記の通り。

■エクゾディアのカード効果
このカードと「封印されし者の右腕」「封印されし者の左腕」「封印されし者の右足」「封印されし者の左足」が手札に全て揃った時、自分はデュエルに勝利する。

5枚のカードはいずれも制限付き(※デッキに1枚しか入れられない)であり、手札に揃えるのは一苦労。採用する場合は、ドローカードやサーチカードをふんだんに盛り込むのが一般的です。そんな「エクゾディア」を今回、自分と相手が“同じタイミング”で揃えたのです。

◆勝つのはどっち?同時に揃った「エクゾディア」

これを体験したのは、Twitterユーザー・とらさん(@TORA15537280)。残り1枚で「エクゾディア」が揃おうというなか、相手が「一時休戦」を使用。効果でお互いが1枚ドローすると、とらさんの手元に「封印されし者の右腕」が。これで特殊勝利条件が満たされました。

さっそく勝利宣言かと思いきや、なぜか相手の手札がオープン。同じく5枚揃った「エクゾディア」が現れたのです。これにはとらさんも「よっしゃ!!揃った……え?」と困惑。そのままゲームは進み、「エクゾディア」の特殊勝利演出でバトルが終わりました。

場が静まり返る中、スゥーっと出てきたのは「DRAW」の文字。つまり引き分けと判定されたのです。

「エクゾディア」の特殊勝利は、カード1枚の効果処理が終わったタイミングで判定されます。今回の場合であれば、「一時休戦」における「お互いが1枚ドローする処理」が終わったタイミングで判定。この際、お互いが条件を満たしていたため、引き分けと判断されたのでしょう。

この偶然に、ネット上でも「こんな奇跡あるんだ」や「まさかの同時エクゾはスゴい」「これは相手と握手したくなるやつ」「これだから遊戯王は面白い」などの反応が。この様子は記事執筆時点で3.3万いいね、1.8万RTを記録し、大きな注目を集めることとなりました。

《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

    『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

  2. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

    3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

  3. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

    爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  4. 販売休止していたMMORPG『Wayfinder』PC版の配信再開―オンライン常時接続を撤廃し買い切り版としてリスタート

  5. 『聖剣伝説 VISIONS of MANA』2024年8月29日発売!豪華特典付きエディション内容公開

  6. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  7. カプコン新作『祇:Path of the Goddess』では“食べ物”の表現にも全力!老舗菓子店とコラボし、実物を3Dスキャンによって再現

  8. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  9. 可愛いキャラのオープンワールドサバイバル『Ragnarok age of heroes』Steamページ公開―サバイバル、建築、アクション要素などが満載

  10. リメイク版『Alone in the Dark』本編&DLC34%オフ!Steamにて期間限定セール開催中

アクセスランキングをもっと見る

page top