開発が遅れても最後には上手くいってしまう「BioWare Magic」は悪しきプロセス―元エグゼクティブプロデューサーが苦言 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

開発が遅れても最後には上手くいってしまう「BioWare Magic」は悪しきプロセス―元エグゼクティブプロデューサーが苦言

かつてBioWareを牽引してきた人物が警鐘を鳴らします。

ニュース ゲーム業界
開発が遅れても最後には上手くいってしまう「BioWare Magic」は悪しきプロセス―元エグゼクティブプロデューサーが苦言
  • 開発が遅れても最後には上手くいってしまう「BioWare Magic」は悪しきプロセス―元エグゼクティブプロデューサーが苦言
  • 開発が遅れても最後には上手くいってしまう「BioWare Magic」は悪しきプロセス―元エグゼクティブプロデューサーが苦言

BioWareの元エグゼクティブプロデューサーでもあったMark Darrah氏は、自身のYouTubeチャンネルにて「BioWare Magic」現象について苦言を呈しました。

BioWareは『Anthem』『Dragon Age: Inquisition』や『Mass Effect Andromeda』を手掛けたことでお馴染みの老舗デベロッパーです。Darrah氏は、同デベロッパーにおける開発期間の長期化問題について言及しました。

進捗に成果が見えない期間が延々続いたと思えば、最後の最後で急に鋭角な上昇を見せて完成に至る「BioWare Magic」の様子を「まるでホッケーのスティック」と例えており、方向性が正しいのかどうか理解しないまま開発を進めること等に問題の原因があると指摘しました。

さらにプロジェクトが遅れても「大丈夫、落ち着いて。我々は最後にはうまくいく」と楽観して問題が解決されない、「BioWare Magic」によってゲームの開発は遅れていくともコメントしています。

またDarrah氏は「BioWare Magic」が開発チームが会社に根付く文化に引っ張られることで繰り返されるとも語り、この動画を見ている視聴者の中でもし現在BioWareで働いている人がいるならば、より効率の良いプロセスを作るためにも、悪しき「BioWare Magic」をやめて欲しいと呼びかけました。


《麦秋》

お空の人。 麦秋

仕事であちこち渡り歩いては飛んでます。自分が提供するものが誰かのお役に立てれば幸い。編集部および他ライターさん達のこくまろなキャラに並べるよう頑張ります。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  3. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

    SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  4. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  5. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  6. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  7. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  8. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  9. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  10. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

アクセスランキングをもっと見る

page top