PCで実行できるものであれば、ほとんど何でもできる―「Steam Deck」はSteam以外のゲームランチャーにも対応! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PCで実行できるものであれば、ほとんど何でもできる―「Steam Deck」はSteam以外のゲームランチャーにも対応!

Epic GamesストアやOriginなど、サードパーティーのアプリケーションもインストールできるようです。

ニュース ゲーム業界
PCで実行できるものであれば、ほとんど何でもできる―「Steam Deck」はSteam以外のゲームランチャーにも対応!
  • PCで実行できるものであれば、ほとんど何でもできる―「Steam Deck」はSteam以外のゲームランチャーにも対応!
  • PCで実行できるものであれば、ほとんど何でもできる―「Steam Deck」はSteam以外のゲームランチャーにも対応!
Gabe Newell: Hitting Steam Deck Price Was 'Painful' but ‘Critical’

昨夜午前2時ごろ、Valveは“過去最高のゲーミングパワー”を謳う携帯型ゲーミングPC「Steam Deck」を正式発表しました。

Steam Deckとは、5月ごろから噂になっていた「Steam OS」を搭載したValve独自の携帯型ゲーム機です。携帯型ゲーム機ながらゲーミングPCとしての性能を備えており、Steamアカウントにログインすればライブラリ内のゲーム、アイテムがそのまま利用できます。

驚くべきは、制限されていないコンピューターのデスクトップにアクセスすれば、Epic GamesストアやOriginなどサードパーティーのアプリケーションをインストールすることが可能という点です。Steam DeckではSteam以外のゲームやランチャーも含め、様々なアプリケーションを動かせます

Steam Deckの発表に伴い海外メディアIGNでは、Valveの開発陣に対してFAQ形式でのインタビューを掲載。その中では、IGNの「どのようなOSを搭載していますか?」という質問に対して「新バージョンのSteamOSを搭載している」と回答しており、SteamOSはゲーム専用のOSではなく「PCで実行できるものであれば、ほとんど何でもできる」と話しました。

また、Steam Deckの端末をスクリーン上でプレイするためのドックを製作中とのことですが、具体的な価格や発売時に入手できるのかどうかは明らかにされていません。

今回の発表に対して、Epic Games最高経営責任者(CEO)のティム・スウィーニー氏はTwitterにて「Valveの動きには驚かされる!Steam DeckはSteamOSを搭載したハンドヘルドなPCとコンソールのハイブリット機で、ユーザーがWindowsや他のソフトウェアを自由にインストールできるオープンなプラットフォームだ。」と反応しています。

Steam Deck(製品ページ)は2021年12月に出荷開始予定。価格は399~649ドルで、初期販売地域のアメリカ、カナダ、欧州連合、イギリスではすでに予約が始まっています。その他の地域では2022年に出荷予定ですが、日本での発売予定については続報に期待です。


《ばるたん》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. 『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『GTA6』正式発表!流出受けてトレイラーを予定より早く公開―舞台は「バイスシティ」

アクセスランキングをもっと見る

page top