ゲームサブスク「Xbox Game Pass Ultimate」最初の3か月100円キャンペーンが2月15日まで延長決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゲームサブスク「Xbox Game Pass Ultimate」最初の3か月100円キャンペーンが2月15日まで延長決定

通常最初の1か月が100円のところ、本キャンペーンでは3か月が100円になります。

PC Windows
ゲームサブスク「Xbox Game Pass Ultimate」最初の3か月100円キャンペーンが2月15日まで延長決定
  • ゲームサブスク「Xbox Game Pass Ultimate」最初の3か月100円キャンペーンが2月15日まで延長決定
  • ゲームサブスク「Xbox Game Pass Ultimate」最初の3か月100円キャンペーンが2月15日まで延長決定

マイクロソフトは1月25日、特定のゲームタイトルが遊び放題になるサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」の「Ultimate」を対象に現在実施している最初の3か月100円キャンペーンが、2月15日まで延長となることを発表しました。

通常最初の1か月が100円のところ、本キャンペーンでは3か月が100円になります。当初実施期間は1月25日までとされていましたが、3週間程延長。利用3か月経過後は通常の1,100円となります。対象となるのは「Xbox Game Pass Ultimate」です。

「Ultimate」では、XboxとPCプラットフォームの特定ゲームタイトルが遊び放題になるのをはじめ、現時点でAndroid端末を対象としている「クラウドストリーミングサービス」、またエレクトロニック・アーツがサービス中のサブスクリプションサービス「EA Play」のコンソール版、Xboxで様々なゲームのマルチプレイや無料ゲームなどの特典が受けられる「Xbox Live」を内包しています。

加入についてやそのほかの詳細はこちらの公式サイトをご確認ください。

Xbox Game Pass 対象注目タイトル

  • The Medium』(Xbox Series X|S / Windows 10 PC)1月29日午前1時配信開始予定

    Layers of Fear』や『Observer』で知られるポーランドのBloober Teamによる最新サイコホラーアドベンチャーが発売日から即「Game Pass」に対応。本作では現実と精神/霊界を横断できる霊能者マリアンヌとして、双方の世界を時に2画面で同時探索。かつて『サイレントヒル』シリーズでプロデュースと作曲を務めた山岡晃氏参加の楽曲にも注目です。

  • CONTROL』(Xbox Series X|S / Xbox One)1月21日より配信中

    2019年の「The Game Awards」で最も優れた美術表現の作品に贈られる「Best Art Direction」を受賞した超能力アクションアドベンチャー。日本国内向けにはXbox版がこれまで販売されていなかったため、今回の「Game Pass」対応を契機に国内版の配信も開始となっています。本作では、異界に浸食された、超常現象や異常な存在を取り扱う機密組織の本部を舞台に、主人公ジェスによる謎の究明や敵との戦いが描かれます。

  • Torchlight III』(Xbox Series X|S / Xbox One)1月14日より配信中

    人気のアクションRPGシリーズ最新作。今回は遠距離攻撃に長け、精霊等の召喚もできる「シャープシューター」光と闇の魔法を操る「ダスクメイジ」爆発攻撃が特徴のロボット「フォージド」武装した列車を召喚できる「レールマスター」らのユニークな4クラスで冒険。最大4人までのオンラインマルチプレイに対応。シリーズでおなじみのペットに加え、自分好みに建造できる要塞システムも特徴の1つとなっています。

そのほか多数のタイトルがプレイ可能。対応作品一覧はこちらの公式サイトをご確認ください。

《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

    『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具の修正等アップデート実施

  2. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

    『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  3. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  4. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

  5. Valve、新作6v6ヒーローシューターと噂される『Deadlock』を商標出願―プレイテスト参加者は1,000人以上との噂も

  6. バニーガールも見やすくなった最終アップデート配信!ブラックジャック・デスゲーム『DeathJack』Steam版もリリース予定

  7. 狂王の王国に光を取り戻せ、日本語にも対応の洋RPG『Vendir: Plague of Lies』PC版がSteamで配信開始

  8. 最大50人マルチ対応サバイバル『Soulmask』Steamで早期アクセス開始―原始大陸を舞台に探索、建築、部族の拡大!神秘の仮面を駆使するバトル

  9. オープンワールド町づくり&ライフシム『Critter Cove』体験版の配信スタート―製品版では日本語対応予定

  10. 自動クラフト実装間近!連続ジャンプ攻撃が楽しい新武器も登場する『マインクラフト』次期アップデート「トリッキートライアル」6月14日リリース

アクセスランキングをもっと見る

page top