眉の動きまで考慮!『サイバーパンク2077』複数言語に対応したリップシンク技術解説映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

眉の動きまで考慮!『サイバーパンク2077』複数言語に対応したリップシンク技術解説映像

より違和感のない吹き替えに。

ゲーム機 技術
眉の動きまで考慮!『サイバーパンク2077』複数言語に対応したリップシンク技術解説映像
  • 眉の動きまで考慮!『サイバーパンク2077』複数言語に対応したリップシンク技術解説映像
  • 眉の動きまで考慮!『サイバーパンク2077』複数言語に対応したリップシンク技術解説映像

既にゴールドマスター承認が発表され、あとは発売を待つだけとなった『サイバーパンク2077Cyberpunk 2077)』ですが、本作で採用されているJali Researchのリップシンク技術を紹介する映像が公開されました。


専門的な内容でやや難しいですが、この技術により対応言語それぞれで正確なリップシンクが可能となるようです。加えて口だけでなく目や眉毛の動きまで考慮しており、自然な感情表現も実現しています。


こうした細かい部分へのこだわりが没入感あふれる体験を生み出すのではないでしょうか。2020年11月19日の発売日が待ちきれませんね。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム機 アクセスランキング

  1. VRでも、異変を見つけたら引き返せ!没入感がスゴそうな『8番出口VR』Meta Questシリーズ向けに7月12日発売決定

    VRでも、異変を見つけたら引き返せ!没入感がスゴそうな『8番出口VR』Meta Questシリーズ向けに7月12日発売決定

  2. 「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

    「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

  3. 「PSVR2」でSteamの膨大なVRゲームをプレイ可能に!8月7日にPCアダプターを発売予定

    「PSVR2」でSteamの膨大なVRゲームをプレイ可能に!8月7日にPCアダプターを発売予定

  4. コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

  5. ASUS新作ゲーミングスマホ「ROG Phone 8」シリーズをいち早く体験!「ゲームは、日常というフィールドへ」【発表会レポート】

  6. ASUS携帯ゲーミングPC新モデル「ROG Ally X」正式発表―海外で7月22日発売へ

  7. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  8. RTX 40シリーズの威力を発揮するRCカーレースゲーム『Racer RTX』11月配信!

  9. 全304本!Meta Quest 3で遊べる「Xbox Cloud Gaming」ゲーム一覧をチェック。『Starfield』『PAYDAY 3』なども対象

  10. Evercadeカートリッジにも対応の携帯型レトロゲーム機「Super Pocket」が10月発売―カプコン/タイトーの名作収録で各59.99ドル

アクセスランキングをもっと見る

page top