RTSとFPSが融合した対戦シューター『Disintegration』海外で配信開始―日本からの購入は不可 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

RTSとFPSが融合した対戦シューター『Disintegration』海外で配信開始―日本からの購入は不可

Private Divisionが、V1 InteractiveによるSF対戦シューター『Disintegration』を海外でリリース。

PC Windows
RTSとFPSが融合した対戦シューター『Disintegration』海外で配信開始―日本からの購入は不可
  • RTSとFPSが融合した対戦シューター『Disintegration』海外で配信開始―日本からの購入は不可
  • RTSとFPSが融合した対戦シューター『Disintegration』海外で配信開始―日本からの購入は不可
  • RTSとFPSが融合した対戦シューター『Disintegration』海外で配信開始―日本からの購入は不可
  • RTSとFPSが融合した対戦シューター『Disintegration』海外で配信開始―日本からの購入は不可

Private Divisionは、V1 Interactiveが手掛けるSF対戦シューター『Disintegration』を海外でリリースしました。

本作は、FPSにRTSの要素を融合させたというSF対戦アクションシューター。プレイヤーは、ロボットの体に人間の脳を移植する「機械転向」によって人類が存続してきた近未来の地球を舞台に、レジスタンスを率いて絶大な権力を握る「レイヨン」なる勢力と戦います。


『Halo』の共同クリエイターであるMarcus Lehto氏が手がけるシングルプレイヤーキャンペーンのほか、3種のゲームモードを備えたマルチプレイヤーが存在。リリースにあわせて公開されたトレイラーでは、マルチプレイで指揮することになる様々な“クルー”たちを紹介しています。



『Disintegration』は、PC(Steam)/海外PS4/Xbox One向けに発売中。なお記事執筆時点で、日本国内から本作を購入することは不可能となっているようです。
《TAKAJO》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

    広大なオープンワールドを自分色に染め上げろ!4人Co-op対応建設・街づくりシム『ContractVille』早期アクセス開始

  2. 緻密なドット絵で描かれる戦場で大暴れ!SRPG『Metal Slug Tactics』新映像公開―今秋発売予定

    緻密なドット絵で描かれる戦場で大暴れ!SRPG『Metal Slug Tactics』新映像公開―今秋発売予定

  3. 『バルダーズ・ゲート3』MOD公式サポートの大型「パッチ7」9月リリース!クローズドαは6月3日より開始

    『バルダーズ・ゲート3』MOD公式サポートの大型「パッチ7」9月リリース!クローズドαは6月3日より開始

  4. ナイフと銃を手に異形の者たちと対峙するホラーローグライク『NO-SKIN』Steamストアページ公開

  5. MIDIキーボードやソフトウェアでネコが演奏してくれるネコMIDI『Meowstro』Steamストアページ公開

  6. 没入感抜群の名作パズルADVがUE5で更に美麗に!リメイク版『Riven』2024年6月26日発売―ローンチトレイラーも公開

  7. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  8. 『Lethal Company』Version 55で生物も仲間も轢けそうな厳つい車が実装!現地時間6月25日までに配信予定

  9. 『Dead by Daylight』「ダンジョンズ&ドラゴンズ」とのコラボチャプターが配信開始!新キラーに「ヴェクナ」、新サバイバーに吟遊詩人が参戦

  10. ダンジョンを早く攻略すると報酬が豪華に!“タイムトライアル”アクションRPG『Sinderfury』Steamで正式リリース―最大4人Co-op対応、強力なボスに挑め

アクセスランキングをもっと見る

page top