Epic GamesストアにてPC版『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』期間限定無料配信が開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Epic GamesストアにてPC版『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』期間限定無料配信が開始

Epic Gamesストアにて『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』の無料配信が5月29日午前0時までの期間限定で開始されました。

ニュース セール・無料配布
Epic GamesストアにてPC版『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』期間限定無料配信が開始
  • Epic GamesストアにてPC版『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』期間限定無料配信が開始
  • Epic GamesストアにてPC版『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』期間限定無料配信が開始
  • Epic GamesストアにてPC版『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』期間限定無料配信が開始
  • Epic GamesストアにてPC版『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』期間限定無料配信が開始

Epic Gamesは自社の運営するEpic Gamesストアにて、ゲームデザイナー、シド・マイヤーによるターン制ストラテジー『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』の無料配信を、5月29日午前0時までの期間限定で開始しました。

『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI』(日本語対応 12GB)

2016年10月公開の日本語版トレイラー



『シヴィライゼーション VI』は世界を操作する新たな方法を提供します。マップ全体に帝国を広げ、文化を進化させ、歴史上最も偉大な指導者たちと競って、時の試練に耐えうる文明を打ち立てましょう。

拡大する帝国
あなたの帝国が、これまでにない形でマップ上を拡大する驚きの光景をご覧ください。各都市は複数のタイルから成り、地形を最大限活用したカスタム都市を建設できます。

アクティブな研究
文明の歴史的進歩を加速するブーストを解除しましょう。より早く進歩するには、ユニットをアクティブに探索させて環境を開発し、新しい文化を発見してください。

動的な外交
他の文明との交流は、ゲームの進行に応じて変化します。当初は紛争を基本とする原始的な交流ですが、後半は同盟と交渉が基本になります。

合同部隊
「タイルごとに1ユニット」デザインから進歩し、支援ユニットは他のユニットに組み込まれるようになりました。対戦車ユニットが歩兵を支援し、戦士が開拓者を支援することができます。同種のユニットを組み合わせて、強力な「軍団」ユニットを作ることもできます。

マルチプレイの強化
伝統的なマルチプレイモードに加えて、フレンドと様々な状況で協力し、競い合えます。1セッションで簡単に完了するようデザインされています。

新規もベテランも楽しめるシヴィライゼーション
『シヴィライゼーション VI』はベテランプレイヤーに新たな方法で文明を建設、調整し、最大限の成功を収める方法を提供します。新しいチュートリアルシステムは、新規プレイヤーが簡単にゲームを始められるよう、下敷きとなっているコンセプトを紹介しています。



次週の無料配信タイトルは引き続き非公開となっています。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  5. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  9. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  10. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

アクセスランキングをもっと見る

page top