新型コロナ対策のチャリティーRTAイベント「Corona Relief Done Quick」で40万ドル以上の募金が回収される | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新型コロナ対策のチャリティーRTAイベント「Corona Relief Done Quick」で40万ドル以上の募金が回収される

Games Done Quickは、対新型コロナウイルスを掲げたRTAイベント「Corona Relief Done Quick」にて40万ドルの募金が集まったことを報告。

ゲーム文化 イベント
新型コロナ対策のチャリティーRTAイベント「Corona Relief Done Quick」で40万ドル以上の募金が回収される
  • 新型コロナ対策のチャリティーRTAイベント「Corona Relief Done Quick」で40万ドル以上の募金が回収される
  • 新型コロナ対策のチャリティーRTAイベント「Corona Relief Done Quick」で40万ドル以上の募金が回収される
  • 新型コロナ対策のチャリティーRTAイベント「Corona Relief Done Quick」で40万ドル以上の募金が回収される

様々なRTAイベントを手掛けるGames Done Quickは、4月20日まで行われていた新型コロナウイルスと戦う医師達への物資サポートを目的としたオンラインチャリティーイベント「Corona Relief Done QuickCRDQ)」において、60時間ほどで40万ドル以上(記事執筆現在のレートで約4300万円)もの募金が集まったことを報告しました。

本イベントでは、60時間ほどかけて数十人のスピードランナーが『Cuphead』『Crypt Of The Necrodancer』『Dark Souls』や、先日発売されたばかりの『Ori and the Will of the Wisps』など50タイトル近くのゲームをプレイ。イベントにて回収された募金の全額は、新型コロナウイルス(COVID-19)に対応する医療従事者に、個人用保護具と必須医療品を提供する団体Direct Reliefに寄付されます。

イベント内でプレイされたタイトルの一覧は、CRDQ2020イベントスケジュールより確認できます。



「Games Done Quick」は、スピードランナーがチャリティーのためにお金を集めるゲームイベント、及び団体名。9年間の活動の中で、Doctors without BordersPrevent Cancer Foundationなどの慈善団体と協力してきました(両団体にとって世界最大規模のチャリティーイベント)。これまでに2,600万ドル以上の寄付に成功しており、イベントにはスタッフ、ボランティア、ランナー、参加者を含め、平均2000人以上の人間が参加しています。

「Corona Relief Done Quick」は、Twitchより全編が、YouTubeより各ゲームごとのアーカイブが確認できます。なお、YouTubeには順次アップロード予定とのことです。
《Fryingpolyp》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  2. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

    猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  3. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

    『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  4. ソーセージをぶつけ合う異色格闘ゲームがSteamに登場! ソセレ新作『ソーセージレジェンド・アリーナ』発表

  5. 『AC6』よりG1ミシガンの「ライガーテイル」がプラモデル「30MM」として12月に登場―ボリュームたっぷりの四脚機体が5,280円!

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. 『牧場物語』『ルンファク』最新作の続報も!『DAEMON X MACHINA』最新作の開発は、もうじきラストスパートに【GAME SHOWCASE 2024まとめ】

  8. 『VALORANT』トキシックプレイヤーへの制裁にハードウェアBANを追加、音声評価システムも地域拡大へ…より厳しい罰則を迅速に

  9. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  10. 大爆発ACT『ジャストコーズ』の映画化再始動に開発の元CCOも反応―同作はもともとアクション映画のパロディだったんだ

アクセスランキングをもっと見る

page top