子育て世代の親の半数はゲーム規制条例案に賛成―ほけんROOMの意識調査で明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

子育て世代の親の半数はゲーム規制条例案に賛成―ほけんROOMの意識調査で明らかに

保険相談サービス「ほけんROOM」が話題のゲーム規制条例案について意識調査を実施しました。

ゲーム文化 カルチャー
子育て世代の親の半数はゲーム規制条例案に賛成―ほけんROOMの意識調査で明らかに
  • 子育て世代の親の半数はゲーム規制条例案に賛成―ほけんROOMの意識調査で明らかに
  • 子育て世代の親の半数はゲーム規制条例案に賛成―ほけんROOMの意識調査で明らかに
  • 子育て世代の親の半数はゲーム規制条例案に賛成―ほけんROOMの意識調査で明らかに
子供のスマホやゲーム機利用の時間制限を含めたことで話題となっている「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例(仮称)」ですが、保険相談サービス「ほけんROOM」が小学生以下の子供を持つ親を対象に意識調査を実施し、同条例への賛成が多数であることが明らかとなりました。

以下、ほけんROOM(https://hoken-room.jp/money-life/7950)より引用。

【調査概要:ゲームの規制に関する意識調査】
■調査日程 :2020年1月20日~2020年1月26日
■調査方法 :インターネット
■調査対象 :小学生以下の子を持つ親
■調査人数 :1178名



Q1. ゲームのプレイ時間を制限する条例についてどう思いますか?



結果、「良いと思う」が27.6%、「どちらかと言えば良いと思う」が22.2%となり、約半数の方が賛成を示しました。逆に、「よくないと思う」と回答した方は11.4%、「どちらかと言えばよくないと思う」と回答した方は13.7%でした。

次に、そのように回答した理由もお聞きしましたのでご紹介します。

  • 20代女性 / 大阪府 / 会社員/「良いと思う」と回答・・・ゲームよりも他の遊びの方が脳の刺激にもなりそうだから
  • 40代女性 / 大阪府 / 会社員/「どちらかと言えば良い」と回答・・・本来なら各家庭で教育すべき事柄だが、共働き世帯などでは育児に時間をかけてられないのが現状なので、条例で決めてもらえれば負担が減るから。
  • 30代女性 / 埼玉県 / 会社員/「どちらとも言えない」と回答・・・条例にしてしまえば、親の言うことを聞かない子供へも説明が出来る。ただ条例にしてまでやることなのかと、思う部分もあります。各家庭で考えれば良いとも思います。
  • 30代男性 / 大阪府 / 会社員/「よくないと思う」と回答・・・今はゲームも職業になってる時代なので、自分のやりたいことを依存するのもいいのではないかと感じているからてす。


Q2. 子供のゲームのプレイ時間は制限すべきだと思いますか?



その結果、「制限するべき」と回答した方が47.2%、「どちらかと言えば制限した方が良い」と回答した方が36.2%で、8割以上の方が制限するべきだと考えていることがわかりました。逆に、「制限すべきでない」と回答した方は7.98%、「どちらかと言えば制限すべきでない」と回答した方は1.10%でした。

以下に回答してくださった方の声をご紹介します。

  • 50代男性 / 栃木県 / 個人事業主/「どちらかと言えば制限した方が良い」と回答・・・子供がやりたいだけやらせてしまうと勉強時間や睡眠時間が短くなったりと、日常生活に影響するから。
  • 30代男性 / 大阪府 / 会社員/「どちらかと言えば制限すべきではない」と回答・・・好きなことを好きなだけするのが、自分の家の方針でもあるので、好きなだけさせています。
  • 30代男性 / 埼玉県 / 会社員/「どちらかと言えば制限すべき」と回答・・・放っておくと無制限にやりかねないものなので、具体的な時間は本人と話し合う形でも良いので制限が、必要なこと自体は伝えるべき。

ほけんROOMでは上記の他にも「ゲームのプレイ時間に関して家庭でルールを設けていますか?」や「子供のゲームのプレイ時間は1日何時間にすべきだと思いますか?」といった調査の結果も掲載されています。

現在、香川県は条例素案に関するパブリックコメントを受け付けており(2020年2月6日まで)、今後のさらなる動向に注目が集まります。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

    スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

  2. 『Mass Effect』のシェパード少佐も、サボっていた…『ドラゴンエイジ:インクイジション』の馬と同じテクニックが使われていたと明言

    『Mass Effect』のシェパード少佐も、サボっていた…『ドラゴンエイジ:インクイジション』の馬と同じテクニックが使われていたと明言

  3. マルチプレイ専用サーバーを簡単に構築できる「ロリポップ! for Gamers」対応タイトルに『マインクラフト』『ARK』『Rust』が登場!

    マルチプレイ専用サーバーを簡単に構築できる「ロリポップ! for Gamers」対応タイトルに『マインクラフト』『ARK』『Rust』が登場!

  4. ランダム生成オープンワールドサンドボックスクライムARPG『Streets of Rogue 2』早期アクセス開始日が現地時間8月14日に決定!

  5. やっぱり見たかった?完全新規キャラ…『スト6』Year 2発表で議論―とはいえ過去作キャラは新鮮な気持ちで遊べる&ゲストキャラも嬉しい

  6. 全部揃えると約70万円!『世界樹の迷宮』6作品より全412種もの「オールスターアクスタ」が再受注決定―背景パネル付きセット販売も

  7. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  8. Steamで無料配信されている「Prologue」って何?最近多いプロローグ版、背景には開発者の工夫か

  9. 「手」に特化したポーザーソフト『HAELE 3D - Hand Poser Lite』正式リリース!

  10. 『ドラゴンエイジ:インクイジション』の馬、サボっていた…同作の乗馬に隠された罪を開発者がネタばらし

アクセスランキングをもっと見る

page top