ポストアポカリプスサバイバルホラー『The Withering』Steamにて正式リリース! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ポストアポカリプスサバイバルホラー『The Withering』Steamにて正式リリース!

ポストアポカリプスサバイバルホラー『The Withering』正式リリース開始!

PC Windows
ポストアポカリプスサバイバルホラー『The Withering』Steamにて正式リリース!
  • ポストアポカリプスサバイバルホラー『The Withering』Steamにて正式リリース!
  • ポストアポカリプスサバイバルホラー『The Withering』Steamにて正式リリース!
  • ポストアポカリプスサバイバルホラー『The Withering』Steamにて正式リリース!
  • ポストアポカリプスサバイバルホラー『The Withering』Steamにて正式リリース!
  • ポストアポカリプスサバイバルホラー『The Withering』Steamにて正式リリース!
  • ポストアポカリプスサバイバルホラー『The Withering』Steamにて正式リリース!
  • ポストアポカリプスサバイバルホラー『The Withering』Steamにて正式リリース!
  • ポストアポカリプスサバイバルホラー『The Withering』Steamにて正式リリース!
2015年の早期アクセス開始時に公開されたオープニングトレイラー

カナダのインディーゲームスタジオCM Softworksは、サバイバルホラー『The Withering』をPC(Steam)向けに正式リリースを開始しました。

2015年12月から早期アクセスを実施していた本作は、人口の9割が感染で死亡してしまった現代世界で、生存者たちのマネジメントを行いながら、感染者や盗賊の群れと戦うポストアポカリプスサバイバルホラーゲームです。




正式リリース後のアップデート第一弾では、プレイヤーが他の生存者たちの隠れ家を訪れることができるゲームメカニクスを追加予定。脅して物資を奪ったり、あるいは依頼をこなして信頼を得たりすることが可能とのことです。ほかにも、Steamのトレーディングカードや実績にも対応予定。パッチノートはこちら(リンク先英語)からご確認いただけます。

『The Withering』はPC(Steam)にて1,010円(税込)で配信中です。11月25日まではスペシャルプロモーション価格の656円で購入できます。
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『Stardew Valley』『ポケモン』に影響を受けた農場運営+モンスター育成シム『Ova Magica』7月23日Steamにて早期アクセス開始

    『Stardew Valley』『ポケモン』に影響を受けた農場運営+モンスター育成シム『Ova Magica』7月23日Steamにて早期アクセス開始

  2. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」近日公開予定の新作は「学園モノ」か。公式Xアカウントにティーザー

    3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」近日公開予定の新作は「学園モノ」か。公式Xアカウントにティーザー

  3. 【PC版無料配布開始】シミュレーションRPG『マーベル ミッドナイト・サンズ』メガセール中のEpic Gamesストアにて

    【PC版無料配布開始】シミュレーションRPG『マーベル ミッドナイト・サンズ』メガセール中のEpic Gamesストアにて

  4. 1970年代の架空の東南アジア戦線を舞台にしたロボットSRPGプロローグ版『Kriegsfront Tactics - Prologue』7月18日に配信【UPDATE】

  5. 最後の侍となり主君の敵を討て!鎌倉時代を舞台にした主観視点サバイバルホラー『魔王の迷宮:Labyrinth Of The Demon King』Steamストアページが公開

  6. 石油採掘施設での恐怖を描く新作サバイバルACT『Still Wakes the Deep』登場予定!『オクトパストラベラーⅡ』も対応開始の「Game Pass」6月中旬までのラインナップ公開

  7. 最大8人協力プレイ対応ファンタジーサバイバル『ストームフォージ』Steamストアページ公開!危険な魔法の嵐に立ち向かい、その力を利用して世界を救い出せ

  8. 日本語やアジアサーバーを実装した2on2メカ少女ACT『星の翼』Steamの最高接続数は2倍以上に、日本地域の売上でも上位ランクイン

  9. 2on2メカ少女対戦ACT『星の翼』日本語対応まもなく!アジアサーバーも実装のアプデは本日6月6日正午

  10. 『ドラゴンエイジ』シリーズ最新作タイトルを『Dragon Age: The Veilguard』へ変更―6月12日にはゲームプレイトレイラー初公開

アクセスランキングをもっと見る

page top