『DEATH STRANDING』発売記念企画「Social Strand Challenge キャンペーン」開催!【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『DEATH STRANDING』発売記念企画「Social Strand Challenge キャンペーン」開催!【UPDATE】

日本全国に隠されたキーワードを繋いで、限定アバターやサングラスを入手せよ!

ゲーム文化 イベント
『DEATH STRANDING』発売記念企画「Social Strand Challenge キャンペーン」開催!【UPDATE】
  • 『DEATH STRANDING』発売記念企画「Social Strand Challenge キャンペーン」開催!【UPDATE】
  • 『DEATH STRANDING』発売記念企画「Social Strand Challenge キャンペーン」開催!【UPDATE】
  • 『DEATH STRANDING』発売記念企画「Social Strand Challenge キャンペーン」開催!【UPDATE】
  • 『DEATH STRANDING』発売記念企画「Social Strand Challenge キャンペーン」開催!【UPDATE】
※UPDATE(2019年10月28日14時29分):解明完了について追記しました。


ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、2019年11月8日発売予定のPlayStation 4用ソフト『DEATH STRANDING(デス・ストランディング)』の世界観を体感できる企画「Social Strand Challenge(ソーシャルストランドチャレンジ)キャンペーン」を、本日10月28日より開催すると発表しました。


「Social Strand Challenge キャンペーン」は、10月28日から11月3日までの期間中、日本全国5都市10ヶ所の屋外ビジョンで放映される『DEATH STRANDING』の特別映像と、東京・JR秋葉原駅のイベント会場に隠された合計11個のキーワードを繋いで、スペシャルサイトのURLを見つけだす企画。『DEATH STRANDING』の基幹システムであり、テーマでもある“ストランド=つながり”を体験できる内容となっています。

各地で映像やイベントに触れた参加者が、自身で発見したキーワードを「#デスストでつながれ」のハッシュタグとともにTwitterに投稿、全国の参加者と協力して情報を補完しキーワードをすべて集めて並び替えることで、答えとなるスペシャルサイトのURL(https://_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ .jp)を導き出します。スペシャルサイトでは、本企画限定アバターセットを入手できるほか、小島秀夫監督からのスペシャルメッセージ動画を視聴出来るとのことです。

本キャンペーンの詳細はこちらの特設ページから確認できます。

「Social Strand Challenge キャンペーン」詳細


10月28日(月)~11月3日(日)の期間、日本全国5都市10ヶ所の屋外ビジョンにて『DEATH STRANDING』の特別映像を放映するとともに、東京・JR秋葉原駅構内のイベントスペースにて、ここでしか入手できない限定ステッカーが手に入るピールオフ企画を実施。各地10ヶ所で放映される特別映像と、秋葉原駅のピールオフ企画で、それぞれ違うアルファベットのキーワードを1文字ずつ(合計11文字)提示いたします。
各地で映像やイベントに触れた皆さまが、ご自身の発見したアルファベットを、「#デスストでつながれ」のハッシュタグとともにTwitterに投稿。このハッシュタグの元に全国の皆さまがつながって情報を補完し合い、11文字のキーワードすべてを集めて文字を並び替えることで、答えとなるスペシャルサイトのURL(https:_ _ _ _ _ _ _ _ _ .jp)を完成させます。

完成したURLからたどり着けるスペシャルサイトでは、本企画限定の『DEATH STRANDING』アバターセットをダウンロードできるほか、見事スペシャルサイトを発見した皆さまに向けた小島秀夫監督からのスペシャルメッセージ動画を視聴いただけます。


さらに、期間中にハッシュタグ「#デスストでつながれ」とともにツイートしていただいた方から抽選で10名様に『DEATH STRANDING×J.F.REY コラボレーションアイウェア(SAMモデル)』をプレゼントいたします。


開催期間


2019年10月28日(月)~11月3日(日)

キーワード掲示場所1 日本全国5都市屋外ビジョン


各ビジョン10分に1回程度の頻度で、本企画の特別映像が放映されます。

  • 秋葉原UDXビジョン(9:00~23:00)
    所在地:東京都千代田区外神田4丁目14-1
  • 新宿フラッグスビジョン(9:00~23:00)
    所在地:東京都新宿区新宿3丁目37-1
  • 渋谷HAMATOMO VISION(9:00~24:00)
    所在地:東京都渋谷区宇田川町26-2
  • 阪急梅田駅BIGMAN(8:00~22:00)
    所在地:大阪府大阪市北区芝田1丁目1-4
  • 道頓堀トンボリステーション(11:00~22:00)
    所在地:大阪府大阪市中央区道頓堀1-9-1
  • 名古屋駅ライトニングウェーブナギィ(6:00~24:00)
    所在地:愛知県名古屋市中村区椿町7-1
  • 栄インタービジョン(10:00~23:00)
    所在地:愛知県名古屋市中区錦3丁目15-32
  • 札幌駅前FIGHTERS VISION(8:00~22:00)
    所在地:北海道札幌市中央区北4条西3丁目 札幌駅前合同ビル
  • 札幌パルコビジョン(8:00~23:00)
    所在地:北海道札幌市中央区南1条西3丁目3
  • 博多どんたくビジョン(7:00~23:00)
    所在地:福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目2-1

キーワード掲示場所2 東京・JR秋葉原駅イベント会場 パネル


JR秋葉原駅電気街口改札内イベントスペースに、高さ約2.4m×幅約5mの巨大パネルが出現します。パネルには『DEATH STRANDING』トレーラーにも登場する印象的な手形をモチーフにした「手形ステッカー」が一面に貼られており、パネルのステッカーを剥がしていくと、キーワードのひとつとなるアルファベットを見つけることができます。ステッカーはここでしか手に入らない限定デザインで、剥がした後は自由にお持ち帰りいただけます。
会場:JR秋葉原駅電気街口改札内イベントスペース(開催期間中10:00~21:00)
東京都千代田区外神田1丁目15-4 JR秋葉原駅構内
※ステッカーは約2000枚を想定しております。なくなり次第配布終了となります。お持ち帰りはお一人様1枚とさせていただきます。

スペシャルサイトコンテンツ


  • 本企画限定アバターセットの無料ダウンロード
  • 『DEATH STRANDING』小島秀夫監督からのスペシャルメッセージ動画


Twitter連動プレゼント企画


TwitterでPlayStation公式アカウント(@PlayStation_jp)をフォローいただき、ハッシュタグ「#デスストでつながれ」とともにツイートを投稿していただいた方の中から抽選で10名様に、『DEATH STRANDING×J.F.REY コラボレーションアイウェア(SAMモデル)』をプレゼントいたします。
※当選者には公式アカウントよりダイレクトメッセージを送付させていただきます
※『DEATH STRANDING×J.F.REY コラボレーションアイウェア』詳細はこちら


日本中の参加者が協力し合った結果、わずか3時間で解明完了
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

    スラリと伸びた美脚に見とれてしまう…!『ニーア オートマタ』より2BがゴーグルON/OFF2つの姿で立体化ーそれぞれポーズも異なる仕上がりに

  2. 『Mass Effect』のシェパード少佐も、サボっていた…『ドラゴンエイジ:インクイジション』の馬と同じテクニックが使われていたと明言

    『Mass Effect』のシェパード少佐も、サボっていた…『ドラゴンエイジ:インクイジション』の馬と同じテクニックが使われていたと明言

  3. マルチプレイ専用サーバーを簡単に構築できる「ロリポップ! for Gamers」対応タイトルに『マインクラフト』『ARK』『Rust』が登場!

    マルチプレイ専用サーバーを簡単に構築できる「ロリポップ! for Gamers」対応タイトルに『マインクラフト』『ARK』『Rust』が登場!

  4. ランダム生成オープンワールドサンドボックスクライムARPG『Streets of Rogue 2』早期アクセス開始日が現地時間8月14日に決定!

  5. やっぱり見たかった?完全新規キャラ…『スト6』Year 2発表で議論―とはいえ過去作キャラは新鮮な気持ちで遊べる&ゲストキャラも嬉しい

  6. 全部揃えると約70万円!『世界樹の迷宮』6作品より全412種もの「オールスターアクスタ」が再受注決定―背景パネル付きセット販売も

  7. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  8. Steamで無料配信されている「Prologue」って何?最近多いプロローグ版、背景には開発者の工夫か

  9. 『ドラゴンエイジ:インクイジション』の馬、サボっていた…同作の乗馬に隠された罪を開発者がネタばらし

  10. 「手」に特化したポーザーソフト『HAELE 3D - Hand Poser Lite』正式リリース!

アクセスランキングをもっと見る

page top