荒野のサンドボックスRPG新作『Kenshi2』ではUnreal Engineを採用、『Kenshi』の移植も検討 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

荒野のサンドボックスRPG新作『Kenshi2』ではUnreal Engineを採用、『Kenshi』の移植も検討

デベロッパーLo-Fi Gamesは、現在開発を進めているサンドボックスRPG新作『Kenshi2』ではゲームエンジンに「Unreal Engine」採用することを発表し、今後の開発計画への影響を明らかにしました。

ゲーム文化 インディーゲーム
荒野のサンドボックスRPG新作『Kenshi2』ではUnreal Engineを採用、『Kenshi』の移植も検討
  • 荒野のサンドボックスRPG新作『Kenshi2』ではUnreal Engineを採用、『Kenshi』の移植も検討
  • 荒野のサンドボックスRPG新作『Kenshi2』ではUnreal Engineを採用、『Kenshi』の移植も検討

デベロッパーLo-Fi Gamesは、現在開発を進めているサンドボックスRPG新作『Kenshi2』のゲームエンジンに「Unreal Engine」を採用することを発表し、今後の開発計画への影響を明らかにしました。Unreal Engineの採用によってもたらされる改良点や発生する問題点を説明するとともに、コミュニティからの意見を募集しています。

改良点:
  • 簡単に素晴らしいグラフィックを提供できる
  • パフォーマンスが上がる
  • 長期的な作業工程の軽減。エンジンのバグや性能に左右される事がなくなるため、ゲームプレイに注力できる
  • 着物(布)などの動的な表現やその他のファンシーな機能の追加
  • さらに安定したエンジン(?)
  • 新しい経路探索のシステム

問題点:
  • エンジンの移行は大仕事であり、短期的に作業量が増える
  • エンジン自体のコントロールがしにくくなる
  • MODのサポートが複雑になる。Unrealは難しいエンジンで、制限もある。まだエンジンの全容を理解していないので、どのような影響が出るのかはこの時点では分からない。恐らく、「さらに強力だけれども、さらに複雑」になることが予想される。FCSには変更ないが、今までよりもコントロールしにくくなる。MODのサポートはプライオリティが高いため、この部分はしっかり対応していく予定
  • これにより「Kenshi」のエンジン・アップデートが出来るか分からなくなった
  • 「Kenshi」をUnrealエンジンに移行する作業量は「Kenshi2」を開発する作業量よりさらに多く、複雑です。それは全てのアセットを移行し、古いものをUnreal用に書き換える必要があり、「Kenshi2」のように最初からUnreal用に開発していくことができないためです。「Kenshi」をUnrealに移行する作業は始めましたが、それを続ける事により、「Kenshi2」の開発が大幅に遅れてしまう事になるため、その工程を最後まで続けるべきかどうか、現在迷っています。

Lo-Fi Gamesは『Kenshi』のUnreal Engine移植を優先し『Kenshi2』を大幅に遅らせるか、それとも『Kenshi2』の開発を優先し『Kenshi』はバグの修正を継続するか、投票を受け付けています。ファンとしても非常に悩ましい選択ですが、皆が納得する形で『Kenshi』の世界が発展していくと良いですね。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  5. 異変を見逃さず50階踏破できるか…8番ライク『50 Floors: The Paranormal Investigators Prologue』Steamにて無料配信

  6. 無限稼ぎにワールド透過…ずるくたってやめられなかった?忘れられない"バグ技”

  7. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  8. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  9. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  10. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

アクセスランキングをもっと見る

page top