ついにソロモード登場『Apex Legends』期間限定イベントの新トレイラー!オクタン考案の激ヤバスポットも… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ついにソロモード登場『Apex Legends』期間限定イベントの新トレイラー!オクタン考案の激ヤバスポットも…

『Apex Legends』の期間限定ソロイベントがいよいよ開始!イベント概要を紹介した「Iron Crown Collection Event Trailer」ではオクタンが考案した激ヤバスポットも……

ニュース 最新ニュース
ついにソロモード登場『Apex Legends』期間限定イベントの新トレイラー!オクタン考案の激ヤバスポットも…
  • ついにソロモード登場『Apex Legends』期間限定イベントの新トレイラー!オクタン考案の激ヤバスポットも…
  • ついにソロモード登場『Apex Legends』期間限定イベントの新トレイラー!オクタン考案の激ヤバスポットも…

エレクトロニック・アーツは、『Apex Legends』の期間限定イベントの概要を紹介した「Iron Crown Collection Event Trailer」を公開しました。

期間限定で行われる「Iron Crown Collection Event」では、プレイヤー待望のソロモードのほかに、バラエティに富んだ追加スキンやアイテム、オクタンが考案したとされる新スポット「オクタンTown Takeover」をはじめとしたコンテンツが用意されます。

映像には、「オクタンTown Takeover」にて、トリプルテイクを武器にオクタンが大暴れする様子も収められており、そこで用意されている様々なオブジェクトが確認できます。

新たに公開された公式情報は以下の通りです。


アリーナを支配する準備をしよう。「エーペックスレジェンズ」では「Iron Crown Collectionイベント」の一環として、要望の高かったソロゲームモードが期間限定で実装されます。本日より、プレイヤーは単独でアリーナへと降り立ち、同じく単独の敵59人と対決。たった1人のレジェンドとして最後まで生き残るため、勝利の王冠獲得を目指して戦います。さらに当イベントでは、オクタン自身が考案したアドレナリンがほとばしるタウンテイクオーバーも登場。また、「Iron Crown Collectionイベント」では新スキンや新アイテムなど、アンロック可能なコンテンツが追加されます。新しいコンテンツが公開される新しいトレイラーはこちら

勇気なくして栄光なし。「エーペックスレジェンズ」ソロモードで、プレイヤーは「エーペックスレジェンズ」の単独チャンピオンとなる素質が試されます。この新モードでは援護してくれたり、アイテムの場所を知らせてくれたり、リスポーンビーコンに送ってくれる仲間はいません。プレイヤーは、キングスキャニオンを生き延びる随一のレジェンドとなるべく、自らの戦略に適応しなければなりません。

オクタンの「Town Takeover」では、キングスキャニオンにスリル満点の新アクションが追加されます。スカルタウン西部にある海岸沿いの移住区に位置するスタジアムには、命知らずなすべてのレジェンドために新しい要素が登場。ジャンプパッドの大コース、スタントランプ、大量の射撃など、戦闘中に目立ちたいというレジェンドを待ち受けています。

さらに8月16日~18日までの期間中、上位5位内で勝利したプレイヤーは獲得XPが倍増に。これは、アカウントレベルおよびバトルパス成長の両方で適用されます。

「Iron Crown Collectionイベント」の期間中は、新レジェンドスキン、新たな武器スキン、バナーフレーム、ポーズなど期間限定の装飾アイテムで、スタイリッシュに戦闘を楽しむことができます。「Iron Crown」限定装飾アイテムは「Iron Crown Collectionパック」に収録。プレイヤーは、スペシャルイベントチャレンジを完了すると無料で2パックを入手でき、さらに追加で購入することもできます。「Iron Crown Collectionパック」に収録されているのは、ドロップ率50%のスーパーレアアイテムまたはレジェンダリーアイテムのみです。レア度の高いアイテムだけで、重複アイテム、ノーマル、レアは含まれません。

「Iron Crown」の限定アイテム24個をすべて入手したプレイヤーには、アリーナに入場できる2つ目のスーパーレジェンドアイテム、ブラッドハウンドのBattle Axeを購入できるチャンスがあります。その後はApex パックの標準アイテムドロップ率となります。

『Apex Legends』期間限定ソロイベント「Iron Crown Collection Event」は、2019年8月13日から27日まで実施予定です。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  5. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  6. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  9. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  10. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

アクセスランキングをもっと見る

page top