2020年より「gamescom asia」がシンガポールにて開催!欧州最大イベントがアジアに進出 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2020年より「gamescom asia」がシンガポールにて開催!欧州最大イベントがアジアに進出

シンガポール観光局は、欧州最大のゲーム見本市イベント「gamescom」のアジア版である「gamescom asia」を2020年10月に開催すると発表しました。

ゲーム文化 イベント
2020年より「gamescom asia」がシンガポールにて開催!欧州最大イベントがアジアに進出
  • 2020年より「gamescom asia」がシンガポールにて開催!欧州最大イベントがアジアに進出

シンガポール観光局は、欧州最大のゲーム見本市イベント「gamescom」のアジア版である「gamescom asia」を2020年10月に開催すると発表しました。

ドイツ・ケルンにて開催されている「gamescom」は、毎年30万人以上を動員する欧州最大のゲームイベント。主催元のケルンメッセは、「gamescom」のアジア展開について、デジタルメディアとエンターテインメントにおけるグローバルな競争力を高めるという戦略に沿ったものである、としています。今回の発表にあわせて、ケルンメッセとシンガポール観光局の間で、「gamescom asia」に向けた覚書調印式が執り行われました。

シンガポール観光局の最高責任者Keith Tan氏は、シンガポールでの「gamescom asia」開催について、2年前から議論が重ねられ、様々な業界関係者と話し合いを行ってきた旨を明かしています。

もともとシンガポールでは「Singapore Comic Con」や「GameStart Asia」というゲーム関連イベントが開催されていましたが、これらの既存のイベントと手を取り合うことで、シンガポールで行われる一連のゲーム関連イベントを補完するということです。

ドイツゲーム産業協会によるサポートも入るという「gamescom asia」は2020年10月15日から18日にかけて開催予定です。
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. Steamで無料配信されている「Prologue」って何?最近多いプロローグ版、背景には開発者の工夫か

    Steamで無料配信されている「Prologue」って何?最近多いプロローグ版、背景には開発者の工夫か

  2. 『アーマード・コア6』「ヴェスパー部隊 エンブレムペンダント」製作中!画集予約特典の限定版も発表

    『アーマード・コア6』「ヴェスパー部隊 エンブレムペンダント」製作中!画集予約特典の限定版も発表

  3. 『英雄伝説 軌跡』シリーズ20周年記念展が全国で開催!「あんですって~!?」アクスタなど『空の軌跡』グッズがてんこ盛り―TCGも展開へ

    『英雄伝説 軌跡』シリーズ20周年記念展が全国で開催!「あんですって~!?」アクスタなど『空の軌跡』グッズがてんこ盛り―TCGも展開へ

  4. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  5. プラモデル「30MM」に『アーマード・コア6』より「CC-2000 ORBITER」「ライガーテイル」が登場!本日6月4日まもなく予約開始

  6. 樽に寄りかかり抜群のプロポーションを見せつけ!『ライザのアトリエ』ライザ、リラのプライズフィギュア登場

  7. CRおじじ「近々、CRカップやります」―Crazy Raccoonの『オーバーウォッチ 2』世界大会優勝コメントで明かす

  8. 『アーマード・コア6』の公式アートワークが発売決定!メカの設定画や変形機構、SF世界を凝縮して収録

  9. 神秘的なオープンワールドで伝説の怪物たちを狩るヘヴィメタルホラー『The Axis Unseen』は10月配信!

  10. 『高機動幻想ガンパレード・マーチ』よりプラモデル「MODEROID 士魂号 単座型」出荷開始!"スピリットオブサムライ"がついにキット化

アクセスランキングをもっと見る

page top