『マインクラフト』原作者ノッチは10周年イベントに不参加―マイクロソフト認める | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『マインクラフト』原作者ノッチは10周年イベントに不参加―マイクロソフト認める

マイクロソフトの人気サンドボックス『マインクラフト』。同作の原作者である“Notch”ことMarkus Persson氏が同作10周年を記念したイベントに不参加となることが報じられました。

ゲーム文化 カルチャー
『マインクラフト』原作者ノッチは10周年イベントに不参加―マイクロソフト認める
  • 『マインクラフト』原作者ノッチは10周年イベントに不参加―マイクロソフト認める
  • 『マインクラフト』原作者ノッチは10周年イベントに不参加―マイクロソフト認める
マイクロソフトの人気サンドボックス『マインクラフト』。同作の原作者である“Notch”ことMarkus Persson氏が同作10周年を記念したイベントに不参加となることが報じられました。

これは海外メディアVarietyに対しマイクロソフトが明かしたもので、ストックホルムにて2019年5月17日より開催予定の『マインクラフト』10周年イベントにはPersson氏は不参加となるとしました。

また、Varietyはこの不参加の原因として氏の「コメントと意見」が原因であると指摘。マイクロソフト広報担当者は「Persson氏は2014年のスタジオ・IP売却以降、既に『マインクラフト』に関わっていない」とした上で、同氏のコメントや意見はマイクロソフトやMojang、『マインクラフト』とは無関係である旨をコメントしました。

なお、Persson氏については、ゲーム内における同氏への言及が一部削除されたことが報じられており、その際は過去Twitterで発言した女性蔑視的なコメントが原因なのではないか、と伝えられていました。
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

    楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  2. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  3. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

    『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  4. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  5. 『マインクラフト』がNetflixでアニメ化!新キャラクター登場のオリジナルストーリーを展開

  6. 猫サイズのドラゴンと旅するオープンワールドアクションRPG『Fading Skies』デモ版公開!

  7. 『F.E.A.R.』の影響受けたド派手アクションFPS『Selaco』早期アクセス開始!

  8. 成田空港、若手従業員の交流促進へeスポーツ大会開催―人材確保の一環

  9. あなたのSteamアカウントは「遺産」にはならない―ある海外ゲーマーの嘆き

  10. 『AC6』よりG1ミシガンの「ライガーテイル」がプラモデル「30MM」として12月に登場―ボリュームたっぷりの四脚機体が5,280円!

アクセスランキングをもっと見る

page top