FTLインスパイアのローグライク宇宙船シム『Shortest Trip to Earth』10月10日早期アクセス配信決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

FTLインスパイアのローグライク宇宙船シム『Shortest Trip to Earth』10月10日早期アクセス配信決定!

オランダのパブリッシャーIceberg Interactiveは、SFストラテジー『Shortest Trip to Earth』の早期アクセス配信の開始を、10月9日(日本時間10月10日)と発表しました。

ニュース 発表
FTLインスパイアのローグライク宇宙船シム『Shortest Trip to Earth』10月10日早期アクセス配信決定!
  • FTLインスパイアのローグライク宇宙船シム『Shortest Trip to Earth』10月10日早期アクセス配信決定!
  • FTLインスパイアのローグライク宇宙船シム『Shortest Trip to Earth』10月10日早期アクセス配信決定!
  • FTLインスパイアのローグライク宇宙船シム『Shortest Trip to Earth』10月10日早期アクセス配信決定!
  • FTLインスパイアのローグライク宇宙船シム『Shortest Trip to Earth』10月10日早期アクセス配信決定!
  • FTLインスパイアのローグライク宇宙船シム『Shortest Trip to Earth』10月10日早期アクセス配信決定!
  • FTLインスパイアのローグライク宇宙船シム『Shortest Trip to Earth』10月10日早期アクセス配信決定!
  • FTLインスパイアのローグライク宇宙船シム『Shortest Trip to Earth』10月10日早期アクセス配信決定!
  • FTLインスパイアのローグライク宇宙船シム『Shortest Trip to Earth』10月10日早期アクセス配信決定!

オランダのパブリッシャーIceberg Interactiveは、SFストラテジー『Shortest Trip to Earth』の早期アクセス配信の開始を、10月9日(日本時間10月10日)と発表しました。






本作は『FTL: Faster Than Light』にインスパイアされた、探索と宇宙船の管理、戦略的な戦闘を重視したローグライク系宇宙船シミュレーションゲームです。プレイヤーは戦争が激化する自動生成で構築された銀河を巡る旅に乗り出し、エイリアンののさばる巨大な宇宙域を探索することになります。

開発者の注意書きによれば、早期アクセス開始に至るまで4年以上開発が続けられているとのこと。プレイヤーのフィードバックを受ける期間を開発の最終段階に設け、作品の改善に活かす予定で、最短でも2019年1月までは正式販売に移行しないということです。また、実装予定の10ステージのうち、5ステージが早期アクセス開始当初から遊べることも伝えられています。

FTLと同様に、じっくりと取り組めそうな『Shortest Trip to Earth』はSteamで10月10日に早期アクセス開始予定です。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

    “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  2. 『スト6』半額!SteamとXboxにて「ストリートファイター」シリーズのセールが開催

    『スト6』半額!SteamとXboxにて「ストリートファイター」シリーズのセールが開催

  3. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  4. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  5. シリーズ初作の14年前を描く『Gears of War: E-Day』発表!【Xbox Games Showcase速報】

  6. 『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

  7. 性加害やパワハラなどで『アイマス』『チュウニズム』参加の作曲家ESTiさんが告発受ける―本人は疑惑を否定【UPDATE】

  8. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

  9. 「Key」25周年記念で25%オフのセールがニンテンドーeショップで開催中!『Kanon』からキネティックノベルまで人気タイトルがズラリ

  10. スイッチ後継機種は発売当初から需要を満たせるはず―任天堂が決算説明会で後継機種について回答

アクセスランキングをもっと見る

page top