ベトナム戦争を戦い抜け!『Rising Storm 2: Vietnam』にMPキャンペーンモードが実装 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ベトナム戦争を戦い抜け!『Rising Storm 2: Vietnam』にMPキャンペーンモードが実装

パブリッシャーTripwire InteractiveおよびデベロッパーAntimatter Gamesは、現在Steamで配信中のベトナム戦争FPS『Rising Storm 2: Vietnam』にマルチプレイヤーキャンペーンモードが実装されたことを発表しました。

PC Windows
ベトナム戦争を戦い抜け!『Rising Storm 2: Vietnam』にMPキャンペーンモードが実装
  • ベトナム戦争を戦い抜け!『Rising Storm 2: Vietnam』にMPキャンペーンモードが実装
  • ベトナム戦争を戦い抜け!『Rising Storm 2: Vietnam』にMPキャンペーンモードが実装
  • ベトナム戦争を戦い抜け!『Rising Storm 2: Vietnam』にMPキャンペーンモードが実装
  • ベトナム戦争を戦い抜け!『Rising Storm 2: Vietnam』にMPキャンペーンモードが実装
  • ベトナム戦争を戦い抜け!『Rising Storm 2: Vietnam』にMPキャンペーンモードが実装
  • ベトナム戦争を戦い抜け!『Rising Storm 2: Vietnam』にMPキャンペーンモードが実装
  • ベトナム戦争を戦い抜け!『Rising Storm 2: Vietnam』にMPキャンペーンモードが実装
  • ベトナム戦争を戦い抜け!『Rising Storm 2: Vietnam』にMPキャンペーンモードが実装

パブリッシャーTripwire InteractiveおよびデベロッパーAntimatter Gamesは、現在Steamで配信中のベトナム戦争FPS『Rising Storm 2: Vietnam』にマルチプレイヤーキャンペーンモードが実装されたことを発表しました。


本モードではプレイヤーは南北どちらかの勢力に参加し、1965年から1975年までを通して重要地域の掌握を巡り争います。主な特徴は以下の通り。Mod作成コンテストからの新規マップ、バグ修正や改良なども行われています。

  • 総勢64人が戦うキャンペーンモード
  • 南北両軍に分かれ、各地域の統制権を巡って戦え
  • 戦いの舞台は1965年から1975年まで。年ごとに異なる勢力と武器が登場
  • 奪い合う地域や使用する軍隊を選び、実在地のマップで戦え
  • 北部勢力はホーチミンルートを戦略的に活用して、ベトナム人民軍を強化可能
  • 南部勢力はタイミングを見極めたサーチ&デストロイで応戦し、大ダメージを与えよう
  • 多種多彩な軍隊やコマンダーアビリティ、武器、攻撃部隊や防御部隊を駆使してお馴染みのマップを戦え
  • ベトナム戦争の運命は君の手にかかっている!

さらに、賞金総額$40,000のRISING STORM 2: VIETNAM Mod作成コンテストから、以下のマップ1種を正式に新収録しました。

  • ハイウェイ14 - 行く手を阻む南ベトナム解放民族戦線のゲリラを相手に目標を次々とクリアし、困難な地形を超えて進むアメリカ軍が主役の巨大なマップ。

また今回も、次のように多数の小規模なアップデート、バグ修正、改良を実施しました。

  • トリップワイヤと派兵トンネルを幅広い地形に設置できるようになりました。都会でも、コンクリートを掘らずに使えて利便性アップ!
  • ベトナム共和国陸軍にオリジナルのERDL迷彩と虎柄のブーニーを新収録。米軍にはミッチェルクラウド迷彩が登場。
  • さらに、マップ製作者の要望にお応えして、雷の新効果音を追加。これまでのようなループ再生ではなく、1度のみ雷鳴が轟くエフェクトです。ぜひご利用ください!

そして、ベータ版のマップ3種をついに正式収録。皆様からのご意見を取り入れた、以下のマップが登場します。

  • オペレーションフォレスト - 公式マップのテリトリー版
  • ジョルジーナ重砲基地
  • 国境監視








『Rising Storm 2: Vietnam』はPCを対象に2,480円で配信中。現在は日本語インターフェイスにも対応しています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

    爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  2. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

    『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  3. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

    女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  4. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  5. シリーズ最新作RPG『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』新たに20分超のゲームプレイ映像公開―2024年秋発売予定

  6. Co-op潜水艦サバイバルホラー『Darkwater』Steamストアページ公開―最大4人で操縦、敵船を撃退!エイリアン惑星の氷海で生き残れ

  7. 第一次世界大戦サバイバルホラー『CONSCRIPT』日本語対応の新体験版配信開始&トレイラー公開―製品版7月23日発売決定

  8. Obsidianの新作ARPG『Avowed』1人称視点だけでなく3人称視点にも対応!「Xbox Games Showcase」ではストーリートレイラー公開

  9. PC版『Atomic Heart』ついにレイトレーシング対応!全プラットフォーム向けにアクセシビリティ向上や実績追加の最新アップデート配信

  10. 310GBも空き容量は必要なかった…『Call of Duty: Black Ops 6』予約ページのダウンロードサイズは不要ファイル含む物と公式訂正

アクセスランキングをもっと見る

page top