VRアニメ『狼と香辛料VR』公式サイトがオープン!音楽は前作に引き続きn-bunaが担当 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

VRアニメ『狼と香辛料VR』公式サイトがオープン!音楽は前作に引き続きn-bunaが担当

ライトノベル「狼と香辛料」の作者・支倉凍砂氏が代表を務めるSpicy Tailsは、VRアニメーション『狼と香辛料VR』の公式サイトをオープンしました。

ゲーム機 VR
VRアニメ『狼と香辛料VR』公式サイトがオープン!音楽は前作に引き続きn-bunaが担当
  • VRアニメ『狼と香辛料VR』公式サイトがオープン!音楽は前作に引き続きn-bunaが担当
  • VRアニメ『狼と香辛料VR』公式サイトがオープン!音楽は前作に引き続きn-bunaが担当
  • VRアニメ『狼と香辛料VR』公式サイトがオープン!音楽は前作に引き続きn-bunaが担当

ライトノベル「狼と香辛料」の作者・支倉凍砂氏が代表を務めるSpicy Tailsは、VRアニメーション『狼と香辛料VR』の公式サイトをオープンしました。

同作は、支倉凍砂氏の代表作である『狼と香辛料』を原作とするVRアニメーション。音楽は前作『Project LUX』に引き続き、ロックバンド「ヨルシカ」のコンポーザーやボカロPとして活躍するn-buna氏が担当します。




また、同時にCAMPFIRE及びKickstarterにてグッズ制作や製作費回収のためのクラウドファンディングが行われることも予告されており、これは11月から実施される予定とのこと。そのほか、主役であるホロとロレンスの声優はTVアニメと同じく小清水亜美さんと福山潤さんが担当することも伝えられています。

そんな同作ですが、ViveやRiftなどのVRデバイス向けに2019年初頭よりリリース予定。同作に関するその他の詳細は公式ツイッターアカウントなどからも確認可能です。
《吉河卓人》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. ASUS携帯ゲーミングPC新モデル「ROG Ally X」正式発表―海外で7月22日発売へ

    ASUS携帯ゲーミングPC新モデル「ROG Ally X」正式発表―海外で7月22日発売へ

  2. ゲームが攻略できないよ、助けてAI!NVIDIAがAIによるゲームアシスタント機能「G-Assist」開発中

    ゲームが攻略できないよ、助けてAI!NVIDIAがAIによるゲームアシスタント機能「G-Assist」開発中

  3. 「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

    「ROG Phone 8 Pro Edition」“AIでのゲームサポート”の進化に驚かされる!“スマホゲームの最先端デバイス”を触ってみた【試遊レポ】

  4. プロゲーマーの意見を反映!ラピッドトリガー対応75%サイズのゲーミングキーボード発売―競技シーンに強いハイクラス・ゲーミングデバイス「ELECOM GAMING V custom」シリーズ

  5. コスパ優良ゲーミングモニタ「AVISTA」レビュー。選び方とおすすめモデルを紹介

  6. “「ROG Ally」はValveの失敗から学んでいる”―内部構造に着目した分解動画公開

  7. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  8. E3 2013: インパルストリガーでさらに進化したXbox Oneの新型コントローラ

  9. 「Steam Deckは数百万台売れている」開発者明かす―OLED版も発表され好調なポータブルゲーミングPC

  10. まるでニンテンドーDS?折りたたみ可能な、2画面モデル携帯型ゲーミングPC「AYANEO FLIP DS」正式発表

アクセスランキングをもっと見る

page top