『オーバーウォッチ』新ヒーロー“モイラ”正式実装!マーシーの調整なども | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『オーバーウォッチ』新ヒーロー“モイラ”正式実装!マーシーの調整なども

Blizzard Entertainmentの人気FPS『オーバーウォッチ(Overwatch)』。同作に26人目となる新ヒーロー“モイラ”の正式実装を始めとしたアップデートが行われています。

PC Windows
『オーバーウォッチ』新ヒーロー“モイラ”正式実装!マーシーの調整なども
  • 『オーバーウォッチ』新ヒーロー“モイラ”正式実装!マーシーの調整なども
  • 『オーバーウォッチ』新ヒーロー“モイラ”正式実装!マーシーの調整なども

Blizzard Entertainmentの人気FPS『オーバーウォッチ(Overwatch)』。同作に26人目となる新ヒーロー“モイラ”の正式実装を始めとしたアップデートが行われています。

“モイラ”はサポート型のヒーローとなり、その両手に付けたグローブ“バイオティック・グラスプ”による攻防一体の戦闘スタイルが特徴です。


詳しいパッチノートの抜粋は下記。

◆ パッチノート抜粋


■ 新ヒーロー“モイラ”


  • バイオティック・グラスプ
    バイオティック・エネルギーを消費して前方の味方を回復するビーム、および前方の敵のライフを吸い取り、モイラ自身の回復と共にバイオティック・エネルギーを補充するビームの2種類が使用可能。
  • バイオティック・オーブ
    壁や天井に当たると跳ね返る、特殊なオーブを放つ。使用時に近くの味方を回復、あるいは近くの敵にダメージを与える2種類のオーブから選択することが可能。
  • フェード
    短時間、透明となり高速で移動可能
  • コアレッセンス(ウルティメイト)
    触れた仲間を回復し、敵にはダメージを与える長射程のビームを前方に継続して発射する。ビームはバリアを貫通することが可能。

■ ヒーロー調整


  • アナ
    ・“バイオテック・ライフル”のダメージを70に上昇
  • ルシオ
    ・スペクテーターモード時に頭上に演奏中の曲が表示されるように
  • ウィンストン
    ・“バリア・プロジェクター”のヘルスが表示されるように
  • マーシー
    ・“カドゥケウス・スタッフ”のビームの視認性を強化
    ・“リザレクト”のキャストタイムを0秒から1.75秒に増加
    ・“リザレクト”中のマーシーの移動速度が75%に減少するように
    ・“リザレクト”がマーシーのノックバック、スタン、ハックで中断されるように
    ・“ヴァルキリー”使用中は“リザレクト”のキャストタイムがなくなるように
    ・“ヴァルキリー”使用中は“リザレクト”中の移動速度低下がなくなるように

■ その他のアップデート


  • “アーケード”のスロットの一つは、日替わりで内容が変わるように
  • スペクテーターモード時のUIの改善
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. シリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』全プラットフォーム同時発売&クロスプレイ対応!新規映像も登場【Summer Game Fest速報】

    シリーズ最新作『モンスターハンターワイルズ』全プラットフォーム同時発売&クロスプレイ対応!新規映像も登場【Summer Game Fest速報】

  2. 『スト6』Year2追加キャラ第1弾「ベガ」は6月26日配信!圧倒的なサイコパワーを見せる“ゲームプレイトレイラー”も公開

    『スト6』Year2追加キャラ第1弾「ベガ」は6月26日配信!圧倒的なサイコパワーを見せる“ゲームプレイトレイラー”も公開

  3. 『メタファー:リファンタジオ』は“7人×40種超え”の自由な編成が可能!「今遊んで楽しめるRPG」がここにある【配信番組まとめ】

    『メタファー:リファンタジオ』は“7人×40種超え”の自由な編成が可能!「今遊んで楽しめるRPG」がここにある【配信番組まとめ】

  4. 基本プレイ無料化した『Dark and Darker』がSteam/EGSにて配信開始!【Summer Game Fest速報】

  5. シリーズ最新作『Civilization 7』PC/コンソール向けに2025年発売決定!8月に最新情報のショーケースも【Summer Game Fest速報】

  6. 『ペルソナ3 リロード』DLC第3弾「Episode Aegis」が9月10日に配信決定―アイギス視点で描かれる“『P3R』完結の物語”

  7. 1970年代の架空の東南アジア戦線を舞台にしたロボットSRPGプロローグ版『Kriegsfront Tactics - Prologue』7月18日に配信【UPDATE】

  8. Steam版日本展開も決定!シリーズ最新作『ドラゴンボール Sparking! ZERO』PC/PS5/XSX|S向けに10月10日リリース【Summer Game Fest速報】

  9. 「ハンターハンター」2D対戦格闘『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』2024年内に発売決定!「ビスケ」の参戦も

  10. 『Cult of the Lamb』がローカル2人協力プレイに対応!次期無料大型アプデ「Unholy Alliance」が8月配信予定

アクセスランキングをもっと見る

page top