宇宙シム『Star Citizen』地球規模の惑星都市が披露!―眼前に広がるサイバーパンク世界 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

宇宙シム『Star Citizen』地球規模の惑星都市が披露!―眼前に広がるサイバーパンク世界

最新アップデート3.0のリリースが待たれる大規模宇宙シム『Star Citizen』ですが、デベロッパーCloud Imperium Gamesの共同創立者Chris Roberts氏は、先週末に行われた“CitizenCon 2947”のキーノートにおいて新たな要素を披露しました。

メディア 動画
宇宙シム『Star Citizen』地球規模の惑星都市が披露!―眼前に広がるサイバーパンク世界
  • 宇宙シム『Star Citizen』地球規模の惑星都市が披露!―眼前に広がるサイバーパンク世界
  • 宇宙シム『Star Citizen』地球規模の惑星都市が披露!―眼前に広がるサイバーパンク世界
  • 宇宙シム『Star Citizen』地球規模の惑星都市が披露!―眼前に広がるサイバーパンク世界
  • 宇宙シム『Star Citizen』地球規模の惑星都市が披露!―眼前に広がるサイバーパンク世界
  • 宇宙シム『Star Citizen』地球規模の惑星都市が披露!―眼前に広がるサイバーパンク世界

最新アップデート3.0のリリースが待たれる大規模宇宙シム『Star Citizen』ですが、デベロッパーCloud Imperium Gamesの共同創立者Chris Roberts氏は、先週末に行われた“CitizenCon 2947”のキーノートにおいて新たな要素を披露しました。

該当シーンは11:38より

披露されたのは大幅な改修が行われた惑星ArcCorpでのゲームプレイ。建物から出るとそこに広がるのはまるで映画「ブレードランナー」のようなサイバーパンク世界。驚くべきは遠くに見える部分は単なる背景ではなく、惑星が地球規模で作られているということ。キーノートではエリア18から25km離れたエリア17まで飛行する様子や、宇宙ステーションから惑星を見下ろす様子も実演されました(その後の都市エディタも必見)。


この惑星都市の導入時期はいまのところ未定。今後の続報にさらなる注目が集まります。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 遂に正式リリース!海洋ADV『Subnautica』ローンチ映像―深海で待ち受けているのは…

    遂に正式リリース!海洋ADV『Subnautica』ローンチ映像―深海で待ち受けているのは…

  2. PC版『Fallout 4』が『ボダラン』風に!海外ユーザーがトゥーン風シェードに挑戦

    PC版『Fallout 4』が『ボダラン』風に!海外ユーザーがトゥーン風シェードに挑戦

  3. 『Fallout 4』DLC「Far Harbor」の舞台は実在の島がモデル?

    『Fallout 4』DLC「Far Harbor」の舞台は実在の島がモデル?

  4. 4人で楽しめる! バス運転シム『Bus Simulator 18』マルチプレイトレイラー

  5. 【PSX 16】Decimaは出島!『デス・ストランディング』パネル映像―Guerrilla Gamesとの強固な絆も明らかに

  6. ハッピーエンドの無い、死に関する物語…『Pathologic 2』ゲームプレイ紹介映像!

  7. 英国SASが登場!『Rainbow Six Siege』特殊部隊紹介トレイラー

  8. 『Minecraft』inウェイストランド?『Fallout』世界を移植するユーザーMod開発中

  9. 『バイオハザード2』TPS風に「丸ごと」リメイクするファンメイド大作ー無料で配信予定

  10. 38,799個の地雷を回避!超大型『マインスイーパー』が登場―24台のディスプレイを1つに

アクセスランキングをもっと見る

page top