【UBIDAY16】『レインボーシックス シージ』日本/アジア王者が激突した白熱ステージレポ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【UBIDAY16】『レインボーシックス シージ』日本/アジア王者が激突した白熱ステージレポ

11月3日、ベルサール秋葉原にて行われたUbisoftの独自イベント「UBIDAY 2016」。本イベント内で実施されたステージ『レインボーシックス シージ UBIDAYのてっぺん争奪戦』のレポートをお届けします。

ゲーム文化 イベント
【UBIDAY16】『レインボーシックス シージ』日本/アジア王者が激突した白熱ステージレポ
  • 【UBIDAY16】『レインボーシックス シージ』日本/アジア王者が激突した白熱ステージレポ
  • 【UBIDAY16】『レインボーシックス シージ』日本/アジア王者が激突した白熱ステージレポ
  • 【UBIDAY16】『レインボーシックス シージ』日本/アジア王者が激突した白熱ステージレポ
  • 【UBIDAY16】『レインボーシックス シージ』日本/アジア王者が激突した白熱ステージレポ
  • 【UBIDAY16】『レインボーシックス シージ』日本/アジア王者が激突した白熱ステージレポ
  • 【UBIDAY16】『レインボーシックス シージ』日本/アジア王者が激突した白熱ステージレポ
  • 【UBIDAY16】『レインボーシックス シージ』日本/アジア王者が激突した白熱ステージレポ
  • 【UBIDAY16】『レインボーシックス シージ』日本/アジア王者が激突した白熱ステージレポ

11月3日、ベルサール秋葉原にて行われたUbisoftの独自イベント「UBIDAY 2016」。本イベント内で実施されたステージ『レインボーシックス シージ UBIDAYのてっぺん争奪戦』のレポートをお届けします。


(左から)エレキコミック今立進氏、実況のトンピ?氏、解説のふり~だ氏


ファンも多く詰めかけた

この「てっぺん争奪戦」では、「UBIDAYのてっぺん」の称号とともに、勝利報酬として100,000円が用意。日本チャンピオンチーム「Monster Parent Kyon」と、アジア大会優勝チーム「野良連合」の熱いオフライン対戦が繰り広げられました。ルールは10ラウンドの6ラウンド先取制、引き分けの場合は延長戦3ラウンドで決着をつけます。


マップはファベーラに限定され、準備フェーズが45秒、アクションフェーズが3分間と短めに設定。各ラウンドごとに使える盾オペレーターは1人ですが、追加オペレーターは全員使用可能です。また、両チームは過去に対戦経験があり、そのときはMonster Parent Kyon側が勝利していたとのことで、野良連合側はリベンジを狙います。


ルール


オフライン対戦だけあって臨場感もスゴイ

各ラウンドが通常よりも短めに設定されていることから、序盤からマッチは激しい展開となりましたが、両チームともに勝利を取り合います。補強が足らず、攻撃側が有利になることも多いこのマップでは、やはり攻撃側が勝利することが多く、まさに一進一退の攻防が展開。ヘッドショットが決まると、会場に詰めかけたファンからは時折、声があがっていました。



結局、試合は5ラウンドずつを取り合い、延長戦へ突入。いよいよクライマックスになると、野良連合が勢いに乗り始め、味方同士でカバーをしあい、敵を効率よく倒していくすさまじいチームワークを見せると、一気に2ラウンドを連取。野良連合が勝利を決めました。野良連合は勝利報酬として100,000円と「UBIDAYのてっぺん」の称号を獲得しました。

    各ラウンドの獲得順
  • 1ラウンド:野良連合
  • 2ラウンド:Monster Parent Kyon
  • 3ラウンド:Monster Parent Kyon
  • 4ラウンド:野良連合
  • 5ラウンド:Monster Parent Kyon
  • 6ラウンド:野良連合
  • 7ラウンド:Monster Parent Kyon
  • 8ラウンド:野良連合
  • 9ラウンド:Monster Parent Kyon
  • 10ラウンド:野良連合

  • 延長戦
  • 1ラウンド:野良連合
  • 2ラウンド:野良連合



惜しくも敗れたMonster Parent Kyon


11月12日、13日にポーランドで行われる大会では新拡張のお披露目も


勝敗が決したあとは、代表取締役スティーブ・ミラー氏がステージ上に登場し、勝者となった野良連合一同に勝利報酬を手渡し。勝利報酬金の使い道を聞かれた野良連合は、『レインボーシックス シージ』のスキンなどに使う、と高らかに宣言。ミラー氏も笑顔で「打ち合わせ通り」と冗談を飛ばして、会場を笑わせていました。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

    ゾンビが支配する世界で生き延びるオープンワールドサバイバルクラフト『Night of The Dead』正式リリース!

  2. 『Fallout 3』戦争で核爆発ホントは何回起こったの?海外YouTuberが実際のゲーム上の地形から位置と数を検証―作中の設定には届かず?

    『Fallout 3』戦争で核爆発ホントは何回起こったの?海外YouTuberが実際のゲーム上の地形から位置と数を検証―作中の設定には届かず?

  3. テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

    テイクツー、インディーレーベルPrivate Divisionのほとんどのスタッフを解雇済みか、売却も視野に―海外メディア報道

  4. 楽しかったのになぜ…どうしても許せなかったゲームの「台無し」要素

  5. X68k『スター・ウォーズ』32X『ステラアサルト』制作者による新作宇宙フライトSTGが登場するかも!?プロトタイプ映像がXで公開される

  6. 『Bloodborne』二次創作からオリジナルレースゲームとなった『Nightmare Kart』無料配信開始

  7. 『AC6』よりG1ミシガンの「ライガーテイル」がプラモデル「30MM」として12月に登場―ボリュームたっぷりの四脚機体が5,280円!

  8. 東北最大持ち込みゲームイベント「G019サミット」体験レポ―ビデオゲームもアナログゲームもコスプレもたっぷり!岩手のリゾート地が舞台の最高のイベントだ【特集】

  9. 『Fallout 76』総プレイヤー数2,000万人突破!記念アートワークには『FF7 リバース』「スタートレック」のキャラの姿も。いくつ見つけられる?

  10. ララ・クロフトの活躍がアニメで!『トゥームレイダー』アニメ化作品「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」2024年10月10日より配信

アクセスランキングをもっと見る

page top