『オーバーウォッチ』との類似性が話題のFPS開発者が弁明―「最終版ではなく技術デモ」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『オーバーウォッチ』との類似性が話題のFPS開発者が弁明―「最終版ではなく技術デモ」

5月に存在が明らかとなり、先日にはトレイラーが発掘された、『オーバーウォッチ(Overwatch)』そっくりの中国産新作FPS『League of Titans』ですが、本作のプロデューサーが265G.COMにて弁明を行っています。

ニュース ゲーム業界
『オーバーウォッチ』との類似性が話題のFPS開発者が弁明―「最終版ではなく技術デモ」
  • 『オーバーウォッチ』との類似性が話題のFPS開発者が弁明―「最終版ではなく技術デモ」
  • 『オーバーウォッチ』との類似性が話題のFPS開発者が弁明―「最終版ではなく技術デモ」
  • 『オーバーウォッチ』との類似性が話題のFPS開発者が弁明―「最終版ではなく技術デモ」

5月に存在が明らかとなり、先日にはトレイラーが発掘された、『オーバーウォッチOverwatch)』そっくりの中国産新作FPS『League of Titans』ですが、本作のプロデューサーが265G.COMにて弁明を行っています(redditにユーザーが英訳を投稿)。


プロデューサーの話によれば、映像はWebベースおよびモバイル向けに設計された特定技術を披露するためのデモであり、インターネット上に映像が流れることは想定していなかったそうです。現在はまだ開発中で、最終的にはオリジナルデザインになるとのこと。ただ、「Web版オーバーウォッチを作ってみたい」との理想も語っており、一部ゲームプレイは似ている部分があると伝えています。


一般公開を目的としていない技術デモとはいえ、他社のゲームのデザインをほぼそのまま使用するのは釈然としませんが、最終版『League of Titans』はオリジナリティ溢れるゲームとなっていることを祈ります。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『Lollipop Chainsaw RePOP』6月14日に発売日や対応プラットフォーム発表!トレイラーの公開も

    『Lollipop Chainsaw RePOP』6月14日に発売日や対応プラットフォーム発表!トレイラーの公開も

  2. 第二次世界大戦舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』最新ゲームプレイトレイラー

    第二次世界大戦舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』最新ゲームプレイトレイラー

  3. 90年代北欧舞台の俯瞰視点ステルスADV『Eriksholm: The Stolen Dream』発表!【The Future Games Show速報】

    90年代北欧舞台の俯瞰視点ステルスADV『Eriksholm: The Stolen Dream』発表!【The Future Games Show速報】

  4. 『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

  5. 『Cuphead』アニメーターも参加するWoodrunner Games新作ティーザー映像―手描きアニメ風の2Dアクションに?【The Future Games Show速報】

  6. 『Dark and Darker』ネクソンによるサービス中断の仮処分申請が棄却へ―但し判決にはまだ十分な証拠調査が必要か

  7. ハリポタの「クィディッチ」を遊べる!マルチプレイ対戦ゲーム『ハリー・ポッター: クィディッチ・チャンピオンズ』発表

  8. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  9. ゲームプレイはおおむね原作準拠に?『Lollipop Chainsaw RePOP』ゲームデザインが「Remake」から「Remaster」に変更

  10. リメイク版『ロリポップチェーンソー』は限りなくリマスターに近い作品に―ストーリーやCGテイストに変更なし

アクセスランキングをもっと見る

page top