『CoD: Black Ops 3』キャンペーンは全てスキップ可能―アンロックは古い考えのため | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『CoD: Black Ops 3』キャンペーンは全てスキップ可能―アンロックは古い考えのため

Treyarch開発のシリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス III)』。本作で搭載されるキャンペーンがプレイ時に全て解放されていることが、海外メディアEurogamerのインタビューから明らかになりました。

家庭用ゲーム PS4
『CoD: Black Ops 3』キャンペーンは全てスキップ可能―アンロックは古い考えのため
  • 『CoD: Black Ops 3』キャンペーンは全てスキップ可能―アンロックは古い考えのため
  • 『CoD: Black Ops 3』キャンペーンは全てスキップ可能―アンロックは古い考えのため
Treyarch開発のシリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 3(コール オブ デューティ ブラックオプス III)』。本作で搭載されるキャンペーンがプレイ時に全て解放されていることが、海外メディアEurogamerのインタビューから明らかになりました。

これは、本作のゾンビ/キャンペーンモードのディレクターJason Blundell氏が述べたことで、アンロックレベルシステムは古い考え方のため、ユーザーが望むコンテンツの柔軟性を提供するとのこと。加えて、今日のカスタマーそしてゲームプレイヤーは遥かに成熟しており、彼らは競い合うことに多くの興味を持っているためと述べています。

すぐに最終章へアクセス出来ることを例として、Netflixで配信されている「ハウス・オブ・カード 野望の階段」では、すぐ最新のエピソードにジャンプ出来ますが、物語を楽しみたいユーザーはエピソードを飛ばすことはしないであろうと挙げています。このため、プレイヤーはすぐに最終章や好きなチャプター、話題になっているチャプターをプレイすることも、ストーリーを楽しむべく順番にプレイすることも可能です。

なお、同社の過去作である『Call of Duty: World at War』では、キャンペーンCo-opプレイ時においてシングルをクリアしていなくても、好きなチャプターから遊ぶことが可能でした。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『ドラゴンボール Sparking! ZERO』豪華特典モリモリで予約受付中―各エディション内容公開

    『ドラゴンボール Sparking! ZERO』豪華特典モリモリで予約受付中―各エディション内容公開

  2. アメリカ深南部が舞台の怪物退治アクションADV『South of Midnight』2025年発売決定!ゲームプレイもお披露目【Xbox Games Showcase速報】

    アメリカ深南部が舞台の怪物退治アクションADV『South of Midnight』2025年発売決定!ゲームプレイもお披露目【Xbox Games Showcase速報】

  3. Xbox Series X|Sの新モデル発表!Xbox Seires Xのデジタルエディションも。発売は11~12月【Xbox Games Showcase速報】

    Xbox Series X|Sの新モデル発表!Xbox Seires Xのデジタルエディションも。発売は11~12月【Xbox Games Showcase速報】

  4. PC-8801mkIISR版『ソーサリアン』スイッチ移植版が発売決定!オリジナル版シナリオ15本がまるっと遊べる

  5. 『ディアブロ IV』拡張パック第1弾「Vessel of Hatred」2024年10月8日発売!ショッキングな描写に注意なトレイラーも公開【Xbox Games Showcase速報】

  6. 破壊と閃光満載の急襲、乱闘、激戦!ハイスピードロボットTPS『Mecha BREAK』ゲームプレイトレイラー公開!【Xbox Games Showcase速報】

  7. 人気対戦シューター『VALORANT』ついにPS5/Xbox版正式発表!コンソール間のクロスプレイ、PC版とのクロスプログレッションも対応。ベータは今月開催へ【Summer Game Fest速報】

  8. 『Rise of the Ronin』揃え効果「仙才鬼才の巨龍」「一騎当千の猛虎」を上方修正するVer.1.06パッチ配信

  9. 字面が強い「ヤーナム観光コスチューム」なる特典も!PS5向けACT『アストロボット』デジタルデラックス版の予約受付スタート

  10. 『V Rising』PS5版6月11日リリース!新トレイラーも公開

アクセスランキングをもっと見る

page top