海外ユーザーが『Dark Soul』オーンスタインとスモウを声で撃破!6分半におよぶ激闘 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外ユーザーが『Dark Soul』オーンスタインとスモウを声で撃破!6分半におよぶ激闘

フロム・ソフトウェアが開発を手掛け、2011年にリリースされたアクション『Dark Soul』。本作に登場するボスをボイスコマンドで倒した海外ユーザーが登場しました。

メディア 動画
海外ユーザーが『Dark Soul』オーンスタインとスモウを声で撃破!6分半におよぶ激闘
  • 海外ユーザーが『Dark Soul』オーンスタインとスモウを声で撃破!6分半におよぶ激闘
  • 海外ユーザーが『Dark Soul』オーンスタインとスモウを声で撃破!6分半におよぶ激闘

フロム・ソフトウェアが開発を手掛け、2011年にリリースされたアクション『Dark Soul』。本作に登場するボスをボイスコマンドで倒した海外ユーザーが登場しました。

このゲームプレイ映像を公開したのは、Twitchで『Dark Soul』をボイスコマンドのみでクリアするべく挑戦していたbearzly氏。声で操作が可能になるVoiceAttackと呼ばれるソフトを用い、2体のボスが同時に登場する「竜狩りオーンスタイン」と「処刑者スモウ」戦に挑みます。動画説明文によると、配信中の死亡回数485回のうち、実に111回はこの戦闘によるものだそうです。

映像では、「Forward(進め)」や「Item(アイテム)」「Heavy(強攻撃)」などシンプルなコマンドで次々と敵の猛攻をかわしながら攻撃を叩きこんでいく様子を収録。途中、体力があとわずかになるシーンもあり、手に汗握る展開となりますが、最後は強攻撃2連発で撃破しています。

bearzly氏のYouTubeチャンネルでは、ほかにもギター型コントローラーを使用しての『Bloodborne』ゲームプレイやドラム型コントローラーを用いた『Dark Soul』映像など、複数のチャレンジ動画を公開しています。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 超でかい!『CoD:BO3』ゾンビモードの「ジャガーノグ自販機」型冷蔵庫の製作映像!

    超でかい!『CoD:BO3』ゾンビモードの「ジャガーノグ自販機」型冷蔵庫の製作映像!

  2. 海外サイトが選ぶ『最もグロテスクな表現が含まれているゲーム』TOP25

    海外サイトが選ぶ『最もグロテスクな表現が含まれているゲーム』TOP25

  3. 【今から遊ぶ不朽のRPG】第5回 『ミスティックアーク』(1995)

    【今から遊ぶ不朽のRPG】第5回 『ミスティックアーク』(1995)

  4. 人気ヒーロー参上!『Minecraft: Xbox 360 Edition』に「スパイダーマン」スキンパックが配信

  5. いつでも気軽に空中爆破!『GTA V』に新たな隠し電話番号見つかる

  6. 『FF7』のミッドガルを超細かく再現した『Minecraft』ファン作品

  7. 『Fallout 4』で『スーパーマリオ』メインテーマを演奏!スピーカーから流れるあの名曲

  8. どれだけ違う?『スカイリム』高画質化Mod適用版とリマスター版の比較映像!

アクセスランキングをもっと見る

page top