『バイオハザード』海外公式Facebookアカウントが『2』リメイクについて意見を募集中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『バイオハザード』海外公式Facebookアカウントが『2』リメイクについて意見を募集中

先日、イタリアのインディースタジオが開発するファンメイド作品『Resident Evil 2 Reborn』が大きな注目を浴びた『バイオハザード』シリーズ。本シリーズの公式Facebookが『バイオハザード2(Resident Evil 2)』のリメイクについて、ファンからの意見を募っています。

ニュース ゲーム業界
『バイオハザード』海外公式Facebookアカウントが『2』リメイクについて意見を募集中
  • 『バイオハザード』海外公式Facebookアカウントが『2』リメイクについて意見を募集中
  • 『バイオハザード』海外公式Facebookアカウントが『2』リメイクについて意見を募集中
  • 『バイオハザード』海外公式Facebookアカウントが『2』リメイクについて意見を募集中
先日、イタリアのインディースタジオが開発するファンメイド作品『Resident Evil 2 Reborn』が大きな注目を浴びた『バイオハザード』シリーズ。本シリーズの公式Facebookが『バイオハザード2(Resident Evil 2)』のリメイクについて、ファンからの意見を募っています。

海外カプコン研究開発チームのFacebookの投稿によれば、『バイオハザード』開発チームは、シリーズ屈指の人気作『2』のリメイクに関して、長年にわたりその声を聞いてきたことに言及。また、最近はこの話題がメディアで注目されていることにも触れています。

加えて、『バイオハザード』ブランドは開発チームが所有しているものの、このようなアプローチをどう進めていくべきか確信がもてないため、『バイオハザード2』リメイクとブランドアイデンティティのあるべき姿について、ファンたちの正直で率直な意見が聞きたいと問いかけています。

今回の投稿がインディースタジオによるリメイク『Resident Evil 2 Reborn』に起因するかは定かではありません。しかし、過去には海外請願サイトで約3万8000人のファンが『バイオハザード2』リメイクを求めて署名したこともあり、近年、注目度は上がってきています。
《秋夏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

    “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  2. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

    突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  3. 『Dark and Darker』ネクソンによるサービス中断の仮処分申請が棄却へ―但し判決にはまだ十分な証拠調査が必要か

    『Dark and Darker』ネクソンによるサービス中断の仮処分申請が棄却へ―但し判決にはまだ十分な証拠調査が必要か

  4. 『スト6』半額!SteamとXboxにて「ストリートファイター」シリーズのセールが開催

  5. 「Key」25周年記念で25%オフのセールがニンテンドーeショップで開催中!『Kanon』からキネティックノベルまで人気タイトルがズラリ

  6. 名作時間戻しACTリメイク『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂』2026年発売決定!開発難航も着実に進行か【Ubisoft Forward速報】

  7. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  8. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  9. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  10. 『バイオハザード』生みの親・三上真司氏が設立した「株式会社カムイ」とは?『シャドウ オブ ザ ダムド』リマスター版公式サイトに気になる新情報

アクセスランキングをもっと見る

page top