E3で基調講演を行わない任天堂が目指す新たな戦略とは | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

E3で基調講演を行わない任天堂が目指す新たな戦略とは

1年に1度しかないお祭り騒ぎのような商談会でメディア向けの基調講演をしない――一見逃げ腰に見える任天堂の真意とは? 任天堂を取り巻く状況を振り返り、そのねらいを慮ってみましょう。

ニュース ゲーム業界
E3で基調講演を行わない任天堂が目指す新たな戦略とは
  • E3で基調講演を行わない任天堂が目指す新たな戦略とは
  • E3で基調講演を行わない任天堂が目指す新たな戦略とは
  • E3で基調講演を行わない任天堂が目指す新たな戦略とは
6月10日~12日にかけてロサンゼルスで開催される、世界最大規模のゲーム見本市E3 2014。任天堂は特設サイト「Nintendo E3 2014 Official Website」にて、今年のE3も去年に引き続きプレスカンファレンスは行わず、それに代わり「Nintendo Digital Event」をはじめとする幾つかのイベントを開催する旨を明らかにしました。

1年に1度しかないお祭り騒ぎのような商談会でメディア向けの基調講演をしない――それに不満を見せる海外メディアがいれば、「逃げたのか」と言ってしまう一部のゲームファンまで見られる始末。一見逃げ腰に見える任天堂の真意とは? 任天堂を取り巻く状況を振り返り、そのねらいを慮ってみましょう。



2011年10月28日。任天堂の「第2四半期(中間)決算説明会」で岩田聡社長はインターネットを通じて社長自らが任天堂の最新情報をお届けする「Nintendo Direct」が生まれた背景について以下のように語りました。

・投資家が知りたい情報とゲームファンが知りたい情報は重なる部分があるが、食い違う部分もある
・投資家への情報発信とゲームファンへの情報発信は明確に分けるべきではないかと考えている
・ソーシャルメディアの普及で、発信した情報が歪んだ形で広まってしまうのを何度か経験している

これらをまとめて解消するのが「Nintendo Direct」だったというわけです。マリオの生みの親であるゲームデザイナー宮本茂氏は「アイデアとは複数の問題を一気に解決するものである」と語っていますが、それにならうなら「ニンテンドーダイレクト」はまさにアイデアでした。企業間のビジネスをB to B(Business to Business)、企業と個人の消費者間のビジネスをB to C(Business to Consumer/Customer)といいますが、その区分けは「Nintendo Direct」の誕生でより明確になりました。

話をE3に戻しましょう。例年プラットフォームホルダーや大手ゲームメーカーが開催するプレスカンファレンスは、消費者(ゲームファン)も見られるとはいえB to Bに属するものです。だからこそB to Bはあくまで現地の会場で行うのみとし、E3を楽しみにしてくれる熱心なファンたちにはB to Cに特化した情報を届けよう……岩田社長の考えを振り返れば、昨年のE3でプレスカンファレンスが行わず「Nintendo Direct」が配信されたのはむしろ自然な流れと言えるでしょう。

その甲斐あってか、国内のニコニコ生放送では高評価を納め、海外でも"メガマン(ロックマン)、『スマブラ』新作に参戦!"の報を見て狂喜乱舞するゲームファンを映した動画などがネットで見られました。ですが、海外大手メディアのIGNはE3 2014で任天堂が配信する「Nintendo Digital Event」について「我々の期待にかなうものであるかはまだ分からない」と慎重な姿勢を見せています。新しいことが常に成功するわけではありませんが、「B to Bの場であるE3で、ゲームファンのためにB to Cも一緒にやろう」という両面作戦は逃げというより攻めの姿勢と言えます。

昨年に続き任天堂がE3で見せる、新たなプロモーション戦略の行方に注目しましょう。
《インサイド》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. スイッチ後継機種は発売当初から需要を満たせるはず―任天堂が決算説明会で後継機種について回答

    スイッチ後継機種は発売当初から需要を満たせるはず―任天堂が決算説明会で後継機種について回答

  2. 開発中の『バトルフィールド』は史上最大のチームによる素晴らしいライブサービスに―CEOがカンファレンスコール内でシリーズ最新作についてコメント

    開発中の『バトルフィールド』は史上最大のチームによる素晴らしいライブサービスに―CEOがカンファレンスコール内でシリーズ最新作についてコメント

  3. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

    突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  4. マイクロソフトがArkane Austin、Tango Gameworkなど4つの“ベセスダ”スタジオ閉鎖―『Redfall』は前回のアップデートが最後に

  5. Steam版『HELLDIVERS 2』PSN連携必須化騒動で失業しかけた人物が―否定的レビューや返金を“煽った”せい?

  6. 美少女が揺れる催眠術リズムゲー『ヒプノシンク』開発中―4K版『ビーマニ』風の無料ゲーム

  7. 『龍が如く7』『Hi-Fi RUSH』も対象!「Humble Choice」2024年5月度ラインナップ公開

  8. 『バイオハザード』生みの親・三上真司氏が設立した「株式会社カムイ」とは?『シャドウ オブ ザ ダムド』リマスター版公式サイトに気になる新情報

  9. KADOKAWAが韓デベロッパー VIC GAME STUDIOSと資本業務提携―アニメIPを活用したモバイルゲーム事業を拡大

  10. 『マナー・ロード』は「たった1人の開発者が手掛けた作品」なのか? 開発体制を比較された他社が“ソロデベロッパー”という言葉に疑問を呈する

アクセスランキングをもっと見る

page top