爆血トップダウンシューター『The Hong Kong Massacre』初トレイラー、香港ノワール版「Hotline Miami」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

爆血トップダウンシューター『The Hong Kong Massacre』初トレイラー、香港ノワール版「Hotline Miami」

近日中にもデビュートレイラーが公開されると伝えられていた『The Hong Kong Massacre』。本日ついにその初となる映像が解禁され、香港ノワール版『Hotline Miami』とでも言うような期待度大の魅力的ゲームプレイが披露されました。

メディア 動画

海外のインディーゲームフォーラムTIGForums.内にてその概要が2月頃より語られ、近日中にもデビュートレイラーが公開されると伝えられていた『The Hong Kong Massacre』。本日ついにその初となる映像が解禁され、香港ノワール版『Hotline Miami』とでも言うような期待度大の魅力的ゲームプレイが披露されました。

『The Hong Kong Massacre』は、地元のトライアド(香港のマフィアや暴力組織)たちを相手に激しいガンアクションを繰り広げるトップダウンビュー型のアクションシューター。『Hotline Miami』のような激しい暴力表現を特徴とした作品ですが、サイケデリックな同作に対し、『The Hong Kong Massacre』はクラシックな香港アクション映画にインスパイアされた内容となっています。

トレイラーからは激しいガンアクション、まるで血が爆発したかのような殺害エフェクト、飛び散る書類、そしてスローモーション演出に当たるバレットタイムシステムが確認可能。過剰なバイオレンス表現と共に流れるどこか物悲しく退廃的なBGMはまさに「香港ノワール」そのもので、ジョン・ウー監督の『男たちの挽歌』や、北野武監督の『ソナチネ』や『アウトレイジ』などを想起させます。


『The Hong Kong Massacre』の主人公はトライアドのリーダーたちを追う「ハンター」という設定。各ステージでトライアドを撃ち倒して隠れ家を潰していき、ヘッドをジリジリと追い詰めていく。一度暴力に関われば破滅から逃れられないという設定はいかにもノワールですが、果たして主人公側の行き着く先は

United Frontの『Sleeping Dogs』が久しい香港を舞台としたゲームタイトルですが、『The Hong Kong Massacre』は『Hotline Miami』のファンからも、そしてアジアのフィルムノワールのファンからも注目を集めることとなりそうです。『The Hong Kong Massacre』はまだ早期開発中で、対象プラットフォームや発売時期は未定となっています。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

メディア アクセスランキング

  1. 世界観がヤバすぎる新作シューター『Atomic Heart』トレイラー! パラレルワールドのソ連で秘密を暴く

    世界観がヤバすぎる新作シューター『Atomic Heart』トレイラー! パラレルワールドのソ連で秘密を暴く

  2. クマ、狼、人間と壮絶バトル!『Rise of the Tomb Raider』新映像シリーズ始動

    クマ、狼、人間と壮絶バトル!『Rise of the Tomb Raider』新映像シリーズ始動

  3. 海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

    海外サイトが選ぶ『恐怖のゲームキャラクター』TOP10

  4. 『ゲームに登場する最も恐ろしいクリーチャー』BEST13

  5. 海外サイトが選ぶ『初代プレステの対戦・協力プレイゲーム』TOP10

  6. SFホラー『SOMA』最新映像―海底基地に巣食う異質な怪物の正体とは…

  7. に…似てるのか…?『Fallout 4』で作成した実在人物/他作品のキャラクターたち

  8. 『GTA:SA』PS2/PS4移植版とPS3リマスター版のフレームテスト比較映像!

  9. 『FF7』のミッドガルを超細かく再現した『Minecraft』ファン作品

  10. フライトシム『DCS World 2』最新ゲームプレイ!ネリス試験訓練場マップ映像も

アクセスランキングをもっと見る

page top