超高層ビルの「裏面と表面」を使って『テトリス』で対戦するダイナミックなプレイ映像が登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

超高層ビルの「裏面と表面」を使って『テトリス』で対戦するダイナミックなプレイ映像が登場

昨年には29階建てのビルを使用して『Pong』をプレイするという映像が登場し、「最も巨大なビデオゲームディスプレイ」としてギネスに認定されましたが、新たに『テトリス』の対戦をプレイをするというダイナミックな企画が海外にて実施されました。

ニュース 最新ニュース
昨年には米国ペンシルバニア州フィラデルフィアに位置する29階建てのビルを使用してゲーム『Pong』をプレイするという映像が登場し、「最も巨大なビデオゲームディスプレイ」としてギネスワールドレコードに認定されましたが、新たにこのビルを使用して『テトリス』をプレイをするというダイナミックな企画が海外にて実施されました。

これは巨大『Pong』を昨年企画したドレキセル大学の教授Frank Lee氏が、130メートル以上の高さを誇るCira Centre超高層ビルのLEDライトと4Gワイアレスを使用して実現したもの。ただ単に1画面で対戦できる『Pong』を1人プレイの『テトリス』へ置き換えたかと思いきや、今回はビルの北面と南面を使用した対戦プレイを実現しており、ブロックを消すと相手のフィールドにブロックを出現させることが可能となっています。各プレイヤーのプレイ模様を見ている観衆から歓声が上がる様子は、まるで巨大なゲームセンターの対戦筐体とそれを囲うギャラリーといった趣です。





なお今回の超高層ビルでの『テトリス』対戦プレイには、Tetris CompanyのマネージングディレクターHenk B. Rogers氏がLee教授とそのチームに参加。フィラデルフィアにて1週間にわたり行われている技術イベントPhilly Tech Week 2014の1シーンであり、また1984年6月に誕生したテトリスの30週年記念として実施されたことが明かされています。

なお30週年を迎えた『テトリス』は、今年1月にもPS4/Xbox One向けの次世代機版がUbisoftより発表されていました。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

    『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  3. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

    ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  4. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  5. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  6. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  9. Valve新作TPSの噂が加速。6vs6ヒーローシューター『Deadlock』とされるスクリーンショット&プレイ動画が海外コミュニティで話題に

  10. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

アクセスランキングをもっと見る

page top