ゾンビ系MOBAことZOMBAゲーム『Dead Island: Epidemic』のクローズドβテストがスタート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ゾンビ系MOBAことZOMBAゲーム『Dead Island: Epidemic』のクローズドβテストがスタート

Free-to-Playタイトルとしてリリースが予定されている同作ですが、先日よりテスターの募集が開始されていたクローズドβテストがついにスタートしました。

ニュース 最新ニュース
シリーズスピンオフ作品のMOBA系タイトルとして昨年8月に正式発表された『Dead Island: Epidemic』。Free-to-Playタイトルとしてリリースが予定されている同作ですが、先日よりテスターの募集が開始されていたクローズドβテストがついにスタートしました。

『Bloodline Champions』を手がけたStunlock Studiosが開発を担当する『Dead Island: Epidemic』は、ゾンビアクションゲーム『Dead Island』シリーズの世界観で繰り広げられるMOBAタイトルで、その名も「Zombie Online Multiplayer Battle Adventure」こと略して「ZOMBA」。4人1組みの3チームたちがCPU操作のゾンビの襲撃に耐え生存を目指すという、"PvPvPvE"と称された特殊なルールが採用されています。

以前より限定されたテスターのみが限られた時間のみ参加可能となっていた『Dead Island: Epidemic』のプレイテストですが、パブリッシャーのDeep Silverによる発表では今回時間制限が解除され、ベータテストへと移行したことが明らかにされています。ベータテストへの参加登録は公式サイトの「Sign-Up Now」より行えます。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. PS5累計販売台数は5,600万台突破!累計プレイ時間も増加で、PS4から移行の流れ続くか

    PS5累計販売台数は5,600万台突破!累計プレイ時間も増加で、PS4から移行の流れ続くか

  2. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

    SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  3. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

    『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  4. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  5. 『PUBG』のKRAFTONなどに韓国公取委からの調査―ガチャ確率の公表値との正確性めぐり

  6. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  7. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  8. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  9. もし“終わった”シリーズ作品を復活させられるなら……思い浮かべたものは?

  10. 『真・女神転生 III Nocturne HD Remaster』Steam版が最安値の996円!魔界と化した東京を生き残れ

アクセスランキングをもっと見る

page top