サンドボックス系サバイバル『Rust』ミリオンセールスを達成し、独自のアンチチートプログラムも実装 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

サンドボックス系サバイバル『Rust』ミリオンセールスを達成し、独自のアンチチートプログラムも実装

『Garry's Mod』の開発者Garry Newman氏の開発スタジオ、Facepunch Studiosが手がけ、早期アクセスが実施されているサンドボックス系サバイバルFPS『Rust』。先日100万本セールスを達成、また最新アップデートによってアンチチートプログラムを実装したと発表されました。

ニュース 最新ニュース
サンドボックス系サバイバル『Rust』ミリオンセールスを達成し、独自のアンチチートプログラムも実装
  • サンドボックス系サバイバル『Rust』ミリオンセールスを達成し、独自のアンチチートプログラムも実装

『Garry's Mod』の開発者Garry Newman氏の開発スタジオ、Facepunch Studiosが手がけ、早期アクセスが実施されているサンドボックス系サバイバルFPS『Rust』。Steamに登録されて2ヶ月ほどで100万本セールスを達成、また最新アップデートによってアンチチートプログラムを実装したと発表されました。

実装されたアンチチートプログラム「CheatPunch」は、デベロッパーが独自に作成したもの。既に『Rust』の公式サーバーでテスト運用されており、4621人が不正利用者として公式サーバーからの「BAN」が行われています。以前より、チートが重大な影響を与えていることが問題にされていた本作。今回のアップデートで、それらの脅威を取り除くことができそうです。

チートの使用によってBANされた場合、いかなる理由においても解除されることはないとの声明を発表、それらの行為に対する大きな牽制となるでしょう。また、今回のアンチチートプログラム「CheatPunch」の実装が対策の全てではないとコメント、これからも継続して施策を行っていくようです。

ゾンビを削除し、独自路線を歩み始めた『Rust』。先日には、100万本のセールスを達成しており、今回の実装された「CheatPunch」以外のチート対策や、予定されている新要素の追加など、さらなる開発に期待できそうです。
《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

    『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  3. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

    ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  4. Steam“おま国”解禁の「ドラゴンボール」ゲーの同時接続プレイヤー数はその後……

  5. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  6. 『MOTHER3』あまりにも衝撃的な10シーン

  7. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  8. 【過去最安値】クッキー作りまくりゲーム『Cookie Clicker』Steam版が65%オフセールで182円!本物のクッキーと同程度…?

  9. PS5累計実売台数は5,600万台突破!累計プレイ時間も増加で、PS4から移行の流れ続くか【UPDATE】

  10. Valve新作TPSの噂が加速。6vs6ヒーローシューター『Deadlock』とされるスクリーンショット&プレイ動画が海外コミュニティで話題に

アクセスランキングをもっと見る

page top