プレステ時代のJRPGにインスパイアされた『Soul Saga』のKickstarterがスタート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

プレステ時代のJRPGにインスパイアされた『Soul Saga』のKickstarterがスタート

PlayStation時代の『ファイナルファンタジー』、『ブレス オブ ファイア』、『幻想水滸伝』、『ペルソナ』といったJRPGにインスパイアされたインディーズタイトル『 Soul Saga 』がKickstarterに登場しています。

PC Windows

PlayStation時代の『ファイナルファンタジー』、『ブレス オブ ファイア』、『幻想水滸伝』、『ペルソナ』といったJRPGにインスパイアされたインディーズタイトル『Soul Saga』がKickstarterに登場しています。本作は環境パズルや捻りを加えた『ファイナルファンタジーX』風のターンベースコンバットを備えたストーリー駆動のRPGです。


デベロッパーDisastercakeのMike Gale氏(本作のデザイナー、プログラマー、アーティスト)によれば、彼は若い頃に冒頭で挙げたJPRGにハマり、これまでのマルチメディアの中で最も印象的な形式であるという事に興味を惹かれたのだそうです。JRPGは伝統的なアート、グラフィックデザイン、3D、音楽、サウンド、照明、映画撮影術、演出、脚本、演技、ストーリーテリングなどなど、様々な形式のメディアが素晴らしいバランスで組み合わされており、メディアにおける最も挑戦的な形でもあるとGale氏は語っています。


『Soul Saga』の2014年7月のリリースを目指し開発中。Kickstarterの目標金額は60,000ドルで、現在は11,000ドル程が集まっています。またSteam Greenlightにも投稿されています。Kickstarterのプロジェクトページではゲームシステムの解説やキャラクター紹介、豪華声優陣の紹介など様々な詳細が掲載されているので気になる方は是非ご覧ください。
(ソース&イメージ: Kickstarter via Rock, Paper, Shotgun)

【関連記事】
古典的JRPGとパズルゲームを融合した『Dungeon Hearts』ゲームプレイトレイラー
JRPGから影響を受けた海外産ARPG『CRYAMORE』のKickstarterが終了、日本語ローカライズも決定
海外サイトKotakuが選ぶ『プレイする価値のある現代のJRPG』10選
『クロノクロス』、『聖剣伝説』にインスパイアされた2DRPG『Rainfall』のKickstarterが開催中
不安視されていた『Shadow of the Eternals』のクラウドファンディングキャンペーン中止が決定、数週間後に再始動へ
かなり泥臭い旧ソ連トラックシミュレーター『Spin Tires』
VRデバイス“Omni”のKickstarterが始動し、僅か数時間で目標達成
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  3. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

    コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  4. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  5. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  6. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  7. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  8. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  9. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  10. 最大50人マルチ対応サバイバル『Soulmask』Steamで早期アクセス開始―原始大陸を舞台に探索、建築、部族の拡大!神秘の仮面を駆使するバトル

アクセスランキングをもっと見る

page top