E3 2013: 中古ゲーム問題は「あくまでもゲーマー、顧客の利益が第一」EAレーベル社長談 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

E3 2013: 中古ゲーム問題は「あくまでもゲーマー、顧客の利益が第一」EAレーベル社長談

現在、絶賛開催中の世界最大のゲームショー、E3ですが華々しい新作ソフト発表の裏で多くの関係者の間で話題になっている争点のひとつが中古ゲームソフト問題です。この問題について、EAのFrank Gibeau氏が、E3を取材中のアナリストに語っています。

ニュース 最新ニュース
現在、絶賛開催中の世界最大のゲームショー、E3ですが華々しい新作ソフト発表の裏で多くの関係者の間で話題になっている争点のひとつが中古ゲームソフト問題です。

この問題に対するマイクロソフト、ソニーの表明に続いて、ゲーム制作サイドからはエレクトロニック・アーツの重役(EAレーベル社長)、Frank Gibeau氏が中古ソフト問題についての見解を先頃、E3を取材中のアナリストに語っています。

中古ソフト問題に対する同社のスタンスは現在検討中であるとしながらも「ゲーマー(の利益が)第一であり、顧客第一である」という基本姿勢を主張し、中古ゲームをプレイすることもゲーマーにとっては「とてもポジティブなゲーム体験」であると述べていることから、どうやら規制はかけない方針であると推察できそうです。

以前から中古ゲームソフトは業界内で幾度となく問題視されてきましたが、次世代機のXbox One、PS4が基本的にはネット接続状態でのプレイを前提に設計されていることが次第に明らかになり、オンライン上で中古ゲームが識別できるようになってしまうことから、現在この問題が再燃しています。

マイクロソフトは先日、中古ソフトの扱いについては個々のパブリッシャーに任せるという基本姿勢を打ち出しながらも、同社が販売するXbox One用ソフトについては中古販売や譲渡について何らの課金も課さないとしています。しかしながら、譲渡の際にはXbox Liveの上で「30日以上の友好関係」にあった人物に、1本のゲームについて「一度だけ」という条件を設けています。

一方でソニーは、ディスク版の中古ソフトをオフライン状態でプレイする限りは、これまで通り何らの制限も設けないとしています。

次世代機の登場と共にリニューアルされた形になった中古ゲームソフト問題ですが、実際に次世代機が登場してからはいったいどんな動きを見せるのか、業界関係者には長期的な観測が求められていそうです。

(ソース: GAMESPOT)

【関連記事】
E3 2013: カンファレンス直後の吉田修平氏に聞くPS4のゲーム、本体、中古対策
E3 2013: PlayStation 4はリージョンロック非採用か、SCE社員がTwitter上にて報告
E3 2013: PS4は中古ゲームをサポート、常時オンライン接続も採用せず
Xbox Oneは手数料無しでも中古売買が可能など、Microsoftがライセンスに関する重要な詳細を公式ブログにて発表
海外報道: Xbox Oneでは中古販売の売り上げの一部がMicrosoftとパブリッシャーに入るシステムに【UPDATE】
【Xbox One発表】MicrosoftがXbox Oneソフトの中古売買やアクティベーションについて明確化
【Xbox One発表】海外報道:Xbox Oneのゲームは初回インストールが必要、中古ディスクは追加料金でインストール可
Electronic Arts幹部がEAタイトルのオンラインパス廃止を表明、今後の新作タイトルでは搭載せず
《インサイド》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

    『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  3. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  4. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  5. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  6. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. オープンワールド着せ替えADV『インフィニティニキ』新トレイラー!2024年第3四半期にベータテスト開催予定【State of Play速報】

  9. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  10. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

アクセスランキングをもっと見る

page top