次世代Xboxの情報は2段階に分けて公開予定―マイクロソフトのAaron Greenberg氏 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

次世代Xboxの情報は2段階に分けて公開予定―マイクロソフトのAaron Greenberg氏

いよいよ明日に開催が迫ったXboxの発表会“Xbox Reveal”ですが、Major Nelsonポッドキャストの最新エピソードに登場したマイクロソフト役員のAaron Greenberg氏は、次世代Xboxは2段階に分けて公開を予定している事を伝えています。

ニュース 最新ニュース
いよいよ明日に開催が迫ったXboxの発表会“Xbox Reveal”ですが、Major Nelsonポッドキャストの最新エピソードに登場したマイクロソフト役員のAaron Greenberg氏は、次世代Xboxは2段階に分けて公開を予定している事を伝えています。

Greenberg氏によると5月21日(日本時間では5月22日午前2時)に控える発表会では次世代Xboxの本体が披露され、さらに将来のゲームやエンターテイメントに対するマイクロソフトのビジョンが語られるとのこと。その後の6月10日に開催が予定されているE3では、次世代Xboxのゲームタイトルにフォーカスした発表となる模様です。

Greenberg氏は2つのイベントを通して1つのストーリーを語る予定で、多くのサプライズがある事を約束。またポッドキャスト上で同氏は、次世代Xboxに関して今年のホリデーと発言する場面もあり、ローンチ時期がホリデーシーズンになると噂されていました。(ソース: Polygon)
【関連記事】
次世代Xboxのローンチはやはり今年のホリデーシーズンに?Microsoft幹部がポッドキャストにてポロリ
噂: 次世代Xboxに向けてXbox 360本体のダッシュボードアップデートが準備中
MicrosoftがXbox公式ニュースサイト“Xbox Wire”をオープン、次世代Xboxイベント会場の新たな写真が投稿
噂: 仮想通貨のマイクロソフトポイントが廃止となり、新たにギフトカードシステムが導入
次世代Xboxお披露目と見られるMicrosoftイベントの会場が設営中、Major Nelsonなどが写真を投稿
《Round.D》
【注目の記事】[PR]

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

    『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  3. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

    ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  4. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  5. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  6. オープンワールド着せ替えADV『インフィニティニキ』新トレイラー!2024年第3四半期にベータテスト開催予定【State of Play速報】

  7. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  8. Valve新作TPSの噂が加速。6vs6ヒーローシューター『Deadlock』とされるスクリーンショット&プレイ動画が海外コミュニティで話題に

  9. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  10. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

アクセスランキングをもっと見る

page top