『Too Human』などで知られるSilicon Knights、現在はほぼスタジオ閉鎖状態に―海外報道 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Too Human』などで知られるSilicon Knights、現在はほぼスタジオ閉鎖状態に―海外報道

2007年より続いたEpic Gamesとの裁判に敗訴し、Unreal Engine 3製のコード破棄やタイトルの生産停止、さらには445万ドルの支払いが昨年5月に命じられたカナダのスタジオSilicon Knights。海外サイトPolygonの調べにより、同スタジオが現在ほぼ閉鎖と見られる状態に陥っ

ニュース 最新ニュース
2007年より続いたEpic Gamesとの裁判に敗訴し、Unreal Engine 3製のコード破棄やタイトルの生産停止、さらには445万ドルの支払いが昨年5月に命じられたカナダのスタジオSilicon Knights。海外サイトPolygonの調べにより、同スタジオが現在ほぼ閉鎖と見られる状態に陥っていることが明らかとなりました。

海外サイトPolygonがソースから得た情報によれば、裁判後となる昨年夏に同スタジオではレイオフが行われた模様で、オンタリオ州の不動産業者にたずねたところ、かつてSilicon Knightsのスタジオ拠点として100人以上のスタッフが居た3階建ての建物は、現在は空き屋となっており貸出が可能な状態になっているとのこと。

さらにスタジオを抜けた設立者Denis Dyack氏や解雇されたコアメンバーは新規スタジオPrecursor Gamesを設立。このPrecursor Gamesは先日もお伝えしたように、Silicon Knightsのホラー名作『エターナル・ダークネス』の精神的続編『Shadow of the Eternals』を正式発表していました。同スタジオはSilicon Knightsからアセットや机、椅子、PCといった機材を購入したとも伝えられています。


先日よりクラウドファンディングにて開発資金を募っている『Shadow of the Eternals』

スタッフを解雇しスタジオや機材、アセットを売却したSilicon Knightsですが、カナダの破産関連情報を取り扱うウェブサイトPersonal Bankruptcy Canada IncのプレジデントであるDavid Smith氏によれば、Silicon Knightsが破産申請を行ったことは現時点で確認されておらず、スタジオとしては依然として残存している形となっているようです。

ここでSilicon Knightsを継承するような形で設立されたPrecursor Gamesに、Epic Gamesとの裁判で発生した445万ドルの支払い義務などが課せられるのではという疑問も浮かぶところですが、破産の専門家であるDavid Smith氏によれば必ずしも支払い義務が生じることは無く、その際には両スタジオの関係性を証明する必要があるだろうとのこと。またPrecursor GamesのCEOであるPaul Caporicci氏は、Silicon Knightsとはコネクションが無いことを強調しています。
(ソース: Polygon)

【関連記事】
Silicon Knightsの開発中止タイトルは…その歴史を振り返る膨大な資料が公開
Silicon KnightsにUE3製タイトルのコード破棄、生産停止などの指示―UE3裁判
Epic、Silicon Knightsとの『Too Human』やUE3巡る裁判の勝訴を発表
Silicon Knights: 『Too Human』三部作は描ききる予定
Silicon KnightsとEpicのUnreal Engine訴訟事件に4年ぶりの進展
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

特集

ニュース アクセスランキング

  1. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

    “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  2. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

    突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  3. 『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

    『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

  4. 『グランド・セフト・オート』シリーズ最新作『GTA6』正式発表!流出受けてトレイラーを予定より早く公開―舞台は「バイスシティ」

  5. 『Dark and Darker』ネクソンによるサービス中断の仮処分申請が棄却へ―但し判決にはまだ十分な証拠調査が必要か

  6. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  7. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

  8. シリーズ初作の14年前を描く『Gears of War: E-Day』発表!【Xbox Games Showcase速報】

  9. 名作時間戻しACTリメイク『プリンス オブ ペルシャ 時間の砂』2026年発売決定!開発難航も着実に進行か【Ubisoft Forward速報】

  10. 『スト6』半額!SteamとXboxにて「ストリートファイター」シリーズのセールが開催

アクセスランキングをもっと見る

page top