『Fallout: NV』のObsidian、2008年頃に名作RPG続編『Baldur's Gate 3』の計画に着手していた | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Fallout: NV』のObsidian、2008年頃に名作RPG続編『Baldur's Gate 3』の計画に着手していた

『Star Wars: KotOR2』や『Fallout: New Vegas』、『Dungeon Seiege III』などRPGシリーズモノの続編を過去に多数手がけてきたスタジオObsidian Entertainmentですが、同社が2008年頃にあの名作RPGの続編『Baldur's Gate 3』の計画に着手していたことが明らかとなりまし

ニュース 最新ニュース
『Star Wars: KotOR2』や『Fallout: New Vegas』、『Dungeon Seiege III』などRPGシリーズモノの続編を過去に多数手がけてきたスタジオObsidian Entertainmentですが、同社が2008年頃にあの名作RPGの続編『Baldur's Gate 3』の計画に着手していたことが明らかとなりました。

これは海外サイトKotakuのインタビューにて、CEOのFeargus Urquhart氏が明らかにした情報。2007年、原作TRPG“Dungeons & Dragons”のゲーム化権利を持っていたAtariがObsidianに「『Baldur's Gate 3』を作らないか」と話を持ちかけたことからプロジェクトが開始。約1年の月日を重ね契約の協議が間近となったものの、当時財政難に陥っていたAtariが欧州部門をバンダイナムコゲームスに売却、さらに担当していたプロデューサーがAtariを去り、プロジェクトは土壇場でキャンセルとなってしまったそうです。

CEOのUrquhart氏は、Atariからの要望があった際に2,000万ドルから2,500万ドル(BioWareが『Mass Effect』を作るような)開発費が必要だと返答したことや、2008年4月から同年末にかけてプロジェクト実現に向け30パターンものピッチ(企画案)を製作し、個人では1つの企画案に80から100時間を費やしたことなども明らかにしています。


過去にもBlack Isle Studiosが『Baldur's Gate 3: The Black Hound』を製作していましたが、2003年に親会社Interplayの財政危機に伴いスタジオは閉鎖、プロジェクトも立ち消えとなってしまっていました。名作RPGシリーズ最新作の登場にはもう暫く時間が必要となりそうですが、初代のHDリメイク『Baldur's Gate: Enhanced Edition』は、11月よりPC、また今月よりiOSに向け配信中となっています。
(ソース: Kotaku)

【関連記事】
リメイク版『Baldur's Gate: Enhanced Edition』のiPad版が配信開始
名作RPGリメイク『Baldur's Gate: Enhanced Edition』PC版がついに配信開始!iOS版は延期に
古典名作が来週ついに蘇る『Baldur's Gate: Enhanced Edition』ゲームプレイトレイラー
『Baldur’s Gate 2: Enhanced Edition』のリリースは来年の夏の終わり頃に
延期されていた『Baldur's Gate: Enhanced Edition』の配信日が11月28日に決定
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

特集

ニュース アクセスランキング

  1. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  2. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  3. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

    「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  4. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  5. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  6. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  7. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  8. SIEが年末商戦期に主力シングルプレイ作品を毎年1本以上発売へ―予算控えめで革新性アピールの「実験的タイトル」ラインも別途展開予定

  9. シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 6』最新実写トレイラー「The Truth Lies」公開!リリース初日にXbox Game Pass追加も決定

  10. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

アクセスランキングをもっと見る

page top