Bethesda、『TES V: Skyrim』のアップデートを全機種向けに準備中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Bethesda、『TES V: Skyrim』のアップデートを全機種向けに準備中

BethesdaのPR及びマーケティング副社長を務めるPete Hines氏は、自身のTwitter上で、『The Elder Scrolls V: Skyrim』のアップデートを全ての機種向けに準備中であると伝えています。

PC Windows
BethesdaのPR及びマーケティング副社長を務めるPete Hines氏は、自身のTwitter上で、『The Elder Scrolls V: Skyrim』のアップデートを全ての機種向けに準備中であると伝えています。パッチ/アップデートは各種バグやパフォーマンスの問題に対応するものとなるそうですが、提供までには若干の時間を要するとのこと。先日のテクスチャー問題をはじめユーザーからは深刻な不具合も報告されているため、早期の解決が望まれるところです。(ソース: Twitter / Pete Hines via Examiner)

【関連記事】
前作の6倍以上!『TES V: Skyrim』が発売から2日間で340万本を販売
『MW3』『Skyrim』が市場を牽引、11月6日〜12日のUKチャート
海外レビューハイスコア 『The Elder Scrolls V: Skyrim』
ベセスダ、PS3/360『The Elder Scrolls V: Skyrim』日本語版の“マスターアップ”を発表
『TES V: Skyrim』Xbox 360版でグラフィック問題が発生、Bethesdaが解決策を提示
進化したアニメーション!『The Elder Scrolls V: Skyrim』最新映像
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

特集

PC アクセスランキング

  1. 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

    『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

  2. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

    『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  3. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

    3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

  4. 可愛いキャラのオープンワールドサバイバル『Ragnarok age of heroes』Steamページ公開―サバイバル、建築、アクション要素などが満載

  5. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  6. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  7. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  8. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  9. ワンオペから始めるスーパーマーケット生活『siMarket Supermarket Simulator』Steamで2024年Q3発売

  10. Co-op潜水艦サバイバルホラー『Darkwater』Steamストアページ公開―最大4人で操縦、敵船を撃退!エイリアン惑星の氷海で生き残れ

アクセスランキングをもっと見る

page top