『The Elder Scrolls V: Skyrim』には“Gamebryo”ではない最新のゲームエンジンを採用 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『The Elder Scrolls V: Skyrim』には“Gamebryo”ではない最新のゲームエンジンを採用

SPIKE Video Game Awardsにて発表されたBethesda SoftworksのファンタジーRPGシリーズ最新作 The Elder Scrolls V: Skyrim ですが、本作にはBethesdaの過去作品 The Elder Scrolls IV: Oblivion や Fallout 3 とは違う最新のゲームエンジンが採用される事が明らかとなり

ニュース 最新ニュース

SPIKE Video Game Awardsにて発表されたBethesda SoftworksのファンタジーRPGシリーズ最新作The Elder Scrolls V: Skyrimですが、本作にはBethesdaの過去作品The Elder Scrolls IV: OblivionFallout 3などで使用された“Gamebryo”ではない、最新のゲームエンジンが採用される事が明らかとなりました。

BethesdaのコミュニティーマネージャーNick Breckon氏はそのエンジンについて「全く新しくて、とても素晴らしいエンジンだ」ツイート。ファンの間ではBethesda Softworks傘下のid Softwareが開発した“id TECH5”の事ではないかとも予想されましたが、Breckon氏は「内部で構築された新しいグラフィックス/ゲームプレイエンジン」伝えています

いずれにせよデビュートレイラーを見る限り進化したグラフィックスおよびゲームプレイなどが体感できそうです。公式サイトFacebookページも公開されているので今後の情報には要注目です。
(ソース&イメージ: Big Download Blog)


【関連記事】
VGA 10: 『The Elder Scrolls V: Skyrim』が発表、2011年11月11日発売
『The Elder Scrolls V』の開発がスタート?海外サイトが情報を入手
『The Elder Scrolls IV: Oblivion』の続編は200年後の世界が舞台に?
『The Elder Scrolls MMO』の噂再び… Bethesdaが未発表MMOを極秘に開発中
ZeniMax MediaがデベロッパーのMachineGamesを買収、現在“Tech 5”を採用したトリプルAタイトルを開発中
id Softwareの次世代ゲームエンジン“Tech 5”はBethesdaタイトルのみの独占に
Tech 5エンジンのパワー全開!id Software『Rage』の壮大なスクリーンショット
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

    PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  3. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

    『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  4. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  5. オープンワールド着せ替えADV『インフィニティニキ』新トレイラー!2024年第3四半期にベータテスト開催予定【State of Play速報】

  6. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  7. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  8. 『プリンセスメーカー』シリーズ最新作を韓国のデベロッパーが開発中、あの「カレン」が主人公に復帰!?―海外メディア

  9. PS5累計実売台数は5,600万台突破!累計プレイ時間も増加で、PS4から移行の流れ続くか【UPDATE】

  10. マーベラス×真島ヒロ先生の新作『Project Magia』、正式タイトルが『ファーマギア』に決定!佐倉綾音、水瀬いのりら豪華声優陣も明らかに

アクセスランキングをもっと見る

page top