海外レビューハイスコア 『de Blob』(ブロブ:カラフルなきぼう) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア 『de Blob』(ブロブ:カラフルなきぼう)

元はオランダの学生達による地域の研究プロジェクトとして始まり、オリジナリティと完成度の高さが、後に世界中で評判を呼んだユニークなフリーウェア。とうとうWiiのパッケージソフトになって、日本でもリリースされることになった、あの[b]de Blob[/b](ブロブ:

家庭用ゲーム Wii







WorthPlaying: 9.0/10
カジュアルなプレイヤーにもハードコアゲーマーにも、同じように魅力をアピールできる、これはめったにないゲームです。シンプルなシステムと奥の深いゲーム性が見事に融合したこのde Blobは、ぜひともチェックする価値があります。


CheatCodeCentral: 8.6/10
ゲームには、多くのバリエーションや複雑なプレイ要素はないかもしれませんが、異なるモードや目標にはそれなりのやりこみもあり、de Blobは遊んでいて驚くほど楽しいのです。今時のゲームとして、激しいアクションや感動的なドラマが続いたりはしませんが、色とりどりの楽しみをいつまでも味あわせてくれる素晴らしい作品です。



IGN: 8.4/10
これまでサードパーティが、長い間Wiiで出そうと努力してきた中でも、このde Blobはベストな成果だと思います。ユニークな雰囲気に満ちていて、非常に洗練された出来の良さが光る、楽しく完成された3Dアクションです。


GameRevolution: 8.3/10

オリジナルのフリーウェアが持っていた、ちょっと奇妙でしかも夢中になれるところが、そのまま同じように生かされています。Wiiにとっては、今後の基準ともなるような作品であり、ユーザにとってこれは、見逃してはいけないゲームです。



GameSpy: 8.0/10

Wii本体の能力を真に活用して、色鮮やかで忘れられない体験を作りだした、美しくも夢中になるアクションゲーム。





EuroGamer: 8.0/10

3Dアクションとパズルの要素をミックスさせたのは、もちろんこのゲームが最初ではありません。ですが、このようにチャーミングで洗練されたデザインや、すぐに理解できるルールとして巧みに取り入れたことにより、de Blobは、Wiiに相応しいゲームに飢えているどんな人にも、心からお薦めできる作品になっているのです。



NintendoPower: 8.0/10

正直なところ、ゲームのバリエーションがそう多くあるわけではありません(基本的なミッションのタイプは4種類だけなのです)。しかしながら、極めて洗練された操作性に、ビジュアルやサウンド、それと意外なほどクールで可笑しいストーリーのおかげで、ゲームは最初から最後まで楽しいものになっています。





* * * * * * * * *








[size=x-small]ペタペタ楽しい基本ルールはそのままに大幅パワーアップ。画面分割で4人までのマルチプレイモードなども新たに搭載[/size]



元はオランダの学生達による地域の研究プロジェクトとして始まり、オリジナリティあるゲームデザインと完成度の高さが、後に世界中で評判を呼んだユニークなフリーウェア。最初になにげなくご紹介してからはもう随分経ちましたが、とうとうWiiのパッケージソフトになって、その上日本でもリリースされることになった、あの[b]de Blob[/b](ブロブ:カラフルなきぼう)が、今週一足先に北米で発売を迎えました。

海外でも発売まで決して大きな注目は集めていませんでしたが、ゲームの評価は全体的にかなり高いもので、多くの海外サイトからのレビューはただいまのところ平均で80点台中盤。現在もまだまだ貴重なWiiのサードパーティタイトルとしては、何度か登場しているカプコン製作品などに続く、非常に高い評価となっています。


[size=x-small]気になる操作はマウス(トラックボール)前提のオリジナルから、素直なヌンチャクベースにリモコンを振ってジャンプ[/size]



最初のゲームを開発した彼らは大学を卒業後、オランダの地元でとうとう自分達のスタジオを立ち上げ、現在はなんとWiiウェアに挑戦されていますが、今回Wii版の開発にあたっているのは、THQの傘下でオーストラリアにある比較的珍しいデベロッパー、Blue Tongue Entertainment。発売元のTHQでは、さらに別のスタジオでDS版やモバイル、iPhone向けなどにまで展開しているようです。

オンラインで評判のインディーゲームからまたしても誕生した、カジュアルユーザーから既存のゲームファンまで楽しめる、今のWiiにピッタリのユニークな新作タイトル。オリジナルは今も[url=http://ronimo.hku.nl/portfolio/blob.htm]フリーウェア[/url]として遊べますが、元のゲームが評判を集めた日本のWiiユーザーにも、11月に予定されている発売までにはこれから、ちょっと注目のタイトルになるかもしれません。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/deblob]Metacritic (Wii)[/url])[/size]


 
【関連記事】
学生発!『de Blob』人気のインディーゲームがまたまた市販ソフトに進出
モノクロ調の世界に絵の具をぶっかけろ!『de Blob』トレイラー&ゲームプレイ映像
GDC 07で見つけたこんなゲーム『de Blob』、塊魂 meets…マリオペイント!?

『Swords & Soldiers』 あのフリーウェアの学生たちが自社スタジオでWiiデビュー
中毒注意!名作flashゲームがWiiで生まれ変わる『Defendin’ de Penguin』
書いた線がそのままコースになる『Line Rider』映像とスクリーンショット

Wiiリモコンで快適、大迫力『The Conduit』 新着ゲームショット&プレビュー
動画登場!Wii版『デッドライジング ゾンビのいけにえ』 海外インプレッション
詳細が判明!『Disaster: Day of Crisis』 ヨーロッパの任天堂が10月の発売を明らかに

海外レビューハイスコア 『Blast Works: Build, Trade, Destroy』(TUMIKI Fighters)
海外レビューハイスコア 『Boom Blox』(ブームブロックス)
海外レビューハイスコア 『Okami』(大神)
海外レビューハイスコア 『Zack & Wiki: Quest for Barbaros' Treasure』(宝島Z)

『de Blob』の関連記事をGame*Sparkで検索!


- トップに戻る -




(C) 2008 THQ International GmbH. All rights reserved.


 






《Miu》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 定価20万円が2万円割引!?Xbox版『百英雄伝』の価格がおかしなことに―ただし、普通の価格でも買える

    定価20万円が2万円割引!?Xbox版『百英雄伝』の価格がおかしなことに―ただし、普通の価格でも買える

  2. 103683代目の救世主として軍団を率いる“蟻”ストラテジー『Empire of the Ants』PS/Xbox/PC向けに現地時間11月7日リリース!

    103683代目の救世主として軍団を率いる“蟻”ストラテジー『Empire of the Ants』PS/Xbox/PC向けに現地時間11月7日リリース!

  3. 『ドラゴンボール Sparking! ZERO』豪華特典モリモリで予約受付中―各エディション内容公開

    『ドラゴンボール Sparking! ZERO』豪華特典モリモリで予約受付中―各エディション内容公開

  4. ニンテンドースイッチのX(旧Twitter)連携が本日6月11日で終了―画像・動画の「今後の投稿方法」を解説

  5. 5月末時点で2024年の最高評価ゲームとされた『FF7 リバース』が感謝のコメント―不具合修正アプデも配信

  6. 精神世界からの脱出…「3大奇ゲー」で知られるADV『ガラージュ』リマスター版がニンテンドースイッチでも配信

  7. ゲームボーイ Nintendo Switch Onlineに『ロックマンワールド』シリーズが追加!『無印』~『5』まで、全5タイトルを一挙配信

  8. PC-8801mkIISR版『ソーサリアン』スイッチ移植版が発売決定!オリジナル版シナリオ15本がまるっと遊べる

  9. アメリカ深南部が舞台の怪物退治アクションADV『South of Midnight』2025年発売決定!ゲームプレイもお披露目【Xbox Games Showcase速報】

  10. Xbox版『オクトパストラベラーII』&PS版『オクトパストラベラー』が突然の発売!Xbox版は即日Game Pass入り

アクセスランキングをもっと見る

page top