Game*Sparkリサーチ『家族と一緒にゲームで遊びますか?』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Game*Sparkリサーチ『家族と一緒にゲームで遊びますか?』

第31回目となるGame*Sparkリサーチの投票結果です。今回のお題は[b]『家族と一緒にゲームで遊びますか?』[/b]でした。果たして結果はどのようなものとなっているのでしょうか。さっそく読者のコメントつきで結果を見てみましょう。

PC Windows

第31回目となるGame*Sparkリサーチの投票結果です。今回のお題は[b]『家族と一緒にゲームで遊びますか?』[/b]でした。果たして結果はどのようなものとなっているのでしょうか。さっそく読者のコメントつきで結果を見てみましょう。


総投票者数: 508


結果を見てみると「はい」が[b]27%[/b]、「いいえ」が[b]72%[/b]と、家族とゲームをしない人が多かったようです。家族とゲームをしない理由とは? 投稿された読者コメントから探ってみましょう。

* * * * *


Guestさん

実家にいる弟とLiveでボイチャ使ってたまに遊ぶ



Guestさん

昔ファミコンはよくやってたけどそれから無くなった‥‥と思ったらWii買って自分より家族のほうがハマってる



Guestさん

一応やるけど、レースゲームやスポーツゲームなどのカジュアルゲームしかやってくれないな。本当はFPSやTPSをやりたいんですけどね。



Guestさん

COM相手より、家族とやったほうが断然盛り上がる



Guestさん

父とはドラクエ4まで一緒に盛り上がったけど、年を取ってから引退し、一人ゲーで自分だけ盛り上がってます。家族で一緒にゲームする家庭が羨ましい・・・ :-



Guestさん

みんなでやるのもいいけど、やっぱり自分は、一人でじっくりやる派ですね。
メタルギア4のようにじっくりやるハードなものがゲームの原点だし、ゲームのストーリーなどをを通じて、人生とか、何か学べたら最高ですからね〜



Guestさん

ストーリーが重要じゃないゲームって増えたもんね。パっとやってパっと終わる
何も知らない人でも簡単に遊べる分、深みはなくなりましたわな



Guestさん

うちの家族には"ゲーム"="ピコピコ"という認識しかない。(つまり悪?)
"ゲームするな"では無く"ピコピコするな"と言う。
理解する気が全く無い様だ。 :-(



Guestさん

パワーストーンとかガンダムVAZガンダムとか協力プレイなら良くやります
対戦格闘だと、まぁ、実力差がありすぎてあれなんで



Guestさん

嫁とたまーにやる。クイズマジックアカデミーとか、桃鉄とか、そんな反射神経と馴れが肝心ってタイトル以外のものを、たまーに。
でも最近はギアーズを二人でやってみたら、えらく気に入ったみたい。嫁は下手だし一人じゃやらないけど、「後ろは任せて!」とか言いながら二人でやるのは楽しい。
次はモーターストーム2で誘ってみるつもり。



Guestさん

家族ねえ〜。興味はあるらしいが、コントローラーを渡すと逃走されてしまうよw



Guestさん

勿論家族とメインです! 360やPS3など一部は個人的なプレイですが、Wiiに関してはほぼ家族と遊びます。
もっと、360もファミリー向けゲーム出してほしいですね!



Guestさん

昔は兄弟と・・・。今は互いに社会人なので一緒に遊ぶ都合はないです。
だけど未だにゲーム好きでオンラインで遊んだりはしますけど、子供の頃の様な活気で盛り上るほどではないです。
あの頃は本当幸せだった。



Guestさん

全然やりませんね。なにしろゲームがマニアックすぎるから



Guestさん

私は父と弟とよくやります。Rainbow,CounterStrike,Haloとか色々。FPSが多いです。
最近は弟とDiablo2をやっています。早く大人になりたい。



Guestさん

どっちもどっちですがxbox360だと大体一人でやってますね。wiiだとたまにやりますよw



Guestさん

ノー。箱○じゃできねぇ



Guestさん

LAST GUYとモタストは遊べた。カタギの人は一分触って面白くないと投げ出すから家庭内でプロモーションするのが大変です



Guestさん

遊ぶけどWiiもしくはDS。360遊ぶと女房に叱られる。



Guestさん

昔は兄弟で取り合って・・・ゲームをしたものだ。



Guestさん

FPSとか一緒にやりたいんですけども、スマブラとかくらいしか・・・・。



Guestさん

よく遊びます。息子がFPS好きなのでよく一緒に遊びます。最近はBFBCがお気に入りのようです



Guestさん

弟と。社会人になったけど、時々夜通しでウホってますね。
ボイチャもいいけど、やっぱり隣で言い合いながらやるのがナイス


* * * * *


やはり近年のゲームが複雑化していることにより、家族がついてこれないというパターンが多いようです。確かに家族で遊ぶにしても、操作を教えたり覚えたりするのが大変だったり、腕の差が顕著に現れてしまい面白くなかったりという事は多々ありますね。その点で言うと任天堂のWiiはカジュアルなパーティゲームが多く、家族で遊ぶには最適かもしれません。操作も分かりやすいですし。

PLAYSTATION 3やXbox 360はグラフィクスが綺麗でオンライン対戦も楽しめるゲームも多いですが、家族で楽しむには不向きな感じがしますね。コメントにもあるようにもう少しカジュアルなパーティゲームが多いと良いのですが。

家族間のトラブルによる事件も多い今日。もっと家族の仲が良くなるよう、一家団欒で遊べるゲームが増えるといいですね。[size=x-small](イメージ:[url=http://www.flickr.com/photos/divemasterking2000/2793558421/]Flickr[/url])[/size]

【関連記事】
Game*Sparkリサーチ 過去の投票結果一覧

家族がテレビを観ていてWiiで遊べなかった少年、自室で首を吊って死亡−英国
野外のライブセッションでノリノリ『Guitar Hero: On Tour』発売記念トレイラー
家族で楽しめる『Scene it?』海外で12月末発売!
『Wii Sports』ゴルフでスイングするたびに笑う可愛い子
『Halo 3』で遊んでいた少年が母親の顔面をパンチ → 逮捕
本日のご長寿ムービー「95歳のおばあちゃんがHalo 3をプレイ」
2歳児や87歳がプレイ、まさに家庭用ゲーム機

- トップに戻る -







《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

    ボディカム対戦FPS『Bodycam』6月8日早期アクセス開始!手に汗握るリアルな視点でチームデスマッチなどに挑む

  2. 悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

    悪意あるソフト導入を阻止!『マルウェア』Steamストアページ&デモ版公開―必要なアプリだけをインストールするため試行錯誤

  3. 『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

    『Escape From Tarkov』『Escape from Tarkov: Arena』の暫定ロードマップが公開

  4. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』発売1か月で売上90万本到達!パッチ2を近日中に配信予定

  5. 『ドラゴンズドグマ 2』預けられるアイテム枠の上限数増加、不具合の修正等アップデート実施

  6. “非常に好評”リミナルスペースホラー『The Classrooms』が日本語に対応!文書システム改良やキルアニメ追加などのアップデートにて

  7. 『ウィザードリィ』でローグライトなコマンドバトルRPG『Wizlite: Everybody loved RPGs』発表―1周15分でサクっと遊べる迷宮体験

  8. DON'T NODの双子超能力ミステリーADV『Tell Me Why』が期間限定全チャプター無料配信―6月のプライド月間を記念して

  9. コンビニや病院の監視カメラで異変探し!『Observe and Report』Steamリリース―オンライン協力・対戦モードも搭載

  10. 中世都市建設シム『Manor Lords』税金や甲冑のバリエーション追加の初の公式アップデート配信―多数の修正・調整も

アクセスランキングをもっと見る

page top