『StarCraft II』今度はZergも登場!最新ムービーとスクリーンショット | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『StarCraft II』今度はZergも登場!最新ムービーとスクリーンショット

着々とリリースに向けて開発が進んでいる様子が伺えるBlizzardの新作 StarCraft II の新しいムービーとスクリーンショットをお届けします。今回はついにZergも登場します。またリリース時期についての情報も聞こえてきています。

PC Windows


着々とリリースに向けて開発が進んでいる様子が伺えるBlizzardの新作StarCraft IIの新しいムービーとスクリーンショットをお届けします。今回はついにZergが登場です。映像とスクリーンショットをご覧頂ければ一目瞭然ですが、これぞまさにZerg!見渡す限りZerg!と言った感じになっています。さすがBlizzardはツボを心得てますね。



***** ***** *****



こちらはプロトスのプレイ映像です。がやはり凄い数のZergが……














***** ***** *****


いや、まったく凄い数でした。ラッシュであんな数攻めてきたら降参するしかないような気がします。

様々なプレイ動画や情報等聞こえてきているStarCraft IIですが、リリース時期についても少し情報が出てきています。videogaming247の情報によると開発は現在はまだアルファ段階で年内のリリースは難しく、2009年に食い込むだろうという事です。また6月にパリで開催されるBlizzard Worldwide Invitationalではプレイアブルでの出展が予定されているようです。まだまだ手元で楽しめるのは先になりそうですが、Blizzardの素晴らしい調整に期待して首をながーくして待っていることにしましょう!
[size=x-small](ソース&イメージ: [url=http://kotaku.com/366187/anyone-for-new-starcraft-2-screens]kotaku[/url]、[url=http://www.videogaming247.com/2008/03/13/starcraft-ii-could-go-into-2009-says-source/]videogaming247[/url])[/size]

【関連記事】
Blizzardの最高傑作になる?『StarCraft II』最新スクリーンショット
新作の発表はあるのか…『2008 Blizzard Worldwide Invitational』の開催が発表
自社RTS対決『StarCraft II』は、『WarCraft III』とここが違う!5つの理由
夏には一般公開も…『StarCraft II』さらなるゲームシステムの詳細が明らかに
キャリアーも到着!?『StarCraft II』さらなる新ユニットプレビュー
『StarCraft II』早くもゲームプレイムービーがてんこもり

『StarCraft: Ghost』はまだ生きている… Blizzardの次期プロジェクト候補に?
Blizzardの次なるプロジェクトは…『Diablo 3』かもしれない小さなサイン
天井知らずの勢い…『World of Warcraft』登録ユーザー数が全世界で1000万人に

StarCraft IIの関連記事をGame*Sparkで検索!

(C)2008 Blizzard Entertainment. All rights reserved.








《nick》
【注目の記事】[PR]

特集

PC アクセスランキング

  1. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

    爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  2. 『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

    『Dark and Darker』無料で遊べるノーマルモードでも強力な装備品を持ち込めるように緩和―不具合修正も含むホットフィックスにて

  3. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

    女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  4. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

  5. シリーズ最新作RPG『ドラゴンエイジ: ヴェイルの守護者』新たに20分超のゲームプレイ映像公開―2024年秋発売予定

  6. PC版『Atomic Heart』ついにレイトレーシング対応!全プラットフォーム向けにアクセシビリティ向上や実績追加の最新アップデート配信

  7. Obsidianの新作ARPG『Avowed』1人称視点だけでなく3人称視点にも対応!「Xbox Games Showcase」ではストーリートレイラー公開

  8. Co-op潜水艦サバイバルホラー『Darkwater』Steamストアページ公開―最大4人で操縦、敵船を撃退!エイリアン惑星の氷海で生き残れ

  9. 310GBも空き容量は必要なかった…『Call of Duty: Black Ops 6』予約ページのダウンロードサイズは不要ファイル含む物と公式訂正

  10. 第一次世界大戦サバイバルホラー『CONSCRIPT』日本語対応の新体験版配信開始&トレイラー公開―製品版7月23日発売決定

アクセスランキングをもっと見る

page top