『ウドンのカプコン画集』…スト2HDのUdon Entertainmentから豪華画集が発売に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ウドンのカプコン画集』…スト2HDのUdon Entertainmentから豪華画集が発売に

社名の由来どおり、E.本田の屋台でおウドン(……これ、ラーメン?)を啜る、チュンリーもまさに麗しいこちらのトビラ絵。発売予定のサッパリない日本でも前評判が上々のハイビジョンリメイク、 Super Street Fighter 2 Turbo HD で毎回職人芸を見せてくれる、アメ

PC Windows


社名の由来どおり、E.本田の屋台でおウドン(……これ、ラーメン?)を啜る、チュンリーもまさに麗しいこちらのトビラ絵。発売予定のサッパリない日本でも前評判が上々のハイビジョンリメイク、[url=http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=2011]Super Street Fighter 2 Turbo HD[/url]で毎回職人芸を見せてくれる、アメリカの[url=http://www.udonentertainment.com/]UDON Entertainment[/url]が海外でカプコンのアートブックを出版するそうです。



初代から20周年を迎えた歴代ストリートファイターシリーズはもちろん、ヴァンパイア(Dark Stalkers)やジャスティス学園(Rival Schools)さらにはロックマン(Mega Man)やらデビルメイクライなど、カプコンキャラクターのビデオゲームからおもちゃ向けに使われたイラストまで、ぎっしり一挙300ページ以上にわたる豪華本。

[url="http://www.deviantart.com/deviation/58521423/"]
[/url]

今回のゲームでも遺憾なくそのテクニックが発揮されている、デジタルペインティングのチュートリアルコーナーなんかもあるんだって。発売はどうも9月らしいのですが、週末から開かれるアニメコンベンションにて予約販売されるそうです。ちなみに、お値段は通常版で$39.99というからなかなかのもの。

[url="http://www.deviantart.com/deviation/58521265/"]
[/url]

それにしても、本の題名はUDON's Art of Capcomなのですが、なぜかちょっぴり浮いた感じのフォントで『ウドンのカプコン画集』とわざわざ日本語で書いてあります。フランスのワインやイタリアのブランド物よろしく、ここで日本語が入ると"本場モノの高級感"みたいのが出たりとかするのかしらん……。

せっかくなので今日は、彼らがコミュニティーサイトの[url=http://udoncrew.deviantart.com/]DevianArt[/url]で公開しているイラスト作品も、最後にご紹介(画像のリンク先を更にクリックで拡大可。ただし、これが今回の画集に載るとは限りませんのでそこはご注意を)。

[url="http://www.deviantart.com/deviation/57838942/"]
[/url]

[url="http://www.deviantart.com/deviation/58081754/"]
[/url]

[url="http://www.deviantart.com/deviation/58081845/"]
[/url]

[url="http://www.deviantart.com/deviation/57604547/"]
[/url]

[url="http://www.deviantart.com/deviation/57685297/"]
[/url]
[size=x-small](ソース: [url=http://www.joystiq.com/2007/06/27/udons-art-of-capcom-300-page-artbook-available-this-summer/]Joystiq: "UDON's Art of Capcom: 300+ page artbook available this summer"[/url])[/size] [size=x-small](イメージ: [url=http://udoncrew.deviantart.com/]DeviantArt[/url])[/size]

【関連記事】
ハイビジョン時代に蘇るドット絵の驚異…『Super Street Fighter 2 Turbo HD』
ハイビジョンでも、待ちガイル!『Super Street Fighter II Turbo HD Remix』
『SFII Turbo HD Remix』コンティニュー画面のチュン・リーはこんなの!
キモカワ?エロカッコイイ?またまたハイクォリティーな海外ファンアート

『Gears of War』のモデリングができるまで…豪華解説書が発売に
まさに'神'技?『God of War』のクレイトスをスピードペインティング
海外ゲームファンがMSペイントで描き殴った“ゲームの思い出の瞬間”

全然違ウ!海外版カバーアート『ストリートファイターシリーズいろいろ』
ハリウッド映画版新作『Street Fighter』、主役のチュン・リー役はあの人!?
ちょっと笑える?実写『ストリートファイター』達

(C) Capcom U.S.A., Inc. All rights reserved.(C) UDON Entertainment Corp. All rights reserved.
《Miu》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

    『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

  2. 『モンスターハンターワイルズ』は拠点から狩り場までロード無しで直接移動!クエスト受諾してなくても狩りが開始!? AIハンターが助っ人!?シームレスを追求した新たな地平線を見た!

    『モンスターハンターワイルズ』は拠点から狩り場までロード無しで直接移動!クエスト受諾してなくても狩りが開始!? AIハンターが助っ人!?シームレスを追求した新たな地平線を見た!

  3. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

    3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

  4. 販売休止していたMMORPG『Wayfinder』PC版の配信再開―オンライン常時接続を撤廃し買い切り版としてリスタート

  5. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  6. 『聖剣伝説 VISIONS of MANA』2024年8月29日発売!豪華特典付きエディション内容公開

  7. サイバーパンク2Dアドベンチャー『Psychroma』Steam向けにリリース!人々の“記憶”を読み取り残された“亡霊”や己自身の過去へと立ち向かえ

  8. “何をやっても上手くいかない男”体験ACT『Loser Simulator』Steam向けにリリース―料理をすれば火事、洗濯すれば水浸し、失敗を乗り越えて1日を過ごそう

  9. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  10. カプコン新作『祇:Path of the Goddess』では“食べ物”の表現にも全力!老舗菓子店とコラボし、実物を3Dスキャンによって再現

アクセスランキングをもっと見る

page top