フリーのアクションパズルゲーム『N+』がNDS、PSP、XBLアーケードで登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

フリーのアクションパズルゲーム『N+』がNDS、PSP、XBLアーケードで登場

Flashを使ったアクションパズルゲーム[b]N[/b]が、NDSとPSP、XBLアーケードで[b]N+[/b]となり、装いも新たに発売されるそうです。敵の攻撃を回避しながらゴールドを集め、ステージの仕掛けを解除してステージクリアするシンプルな内容ですが、これが以外にハマります

PC Windows
Flashを使ったアクションパズルゲーム[b]N[/b]が、NDSとPSP、XBLアーケードで[b]N+[/b]となり、装いも新たに発売されるそうです。敵の攻撃を回避しながらゴールドを集め、ステージの仕掛けを解除してステージクリアするシンプルな内容ですが、これが以外にハマります。


このゲームはMetanetというフリーウェアの開発陣が制作したもの。コンソール版の発売元はATARIで、既に[url=http://kotaku.com/gaming/pocket-ninja/n%252B-slinking-stealthily-towards-ds-psp-265633.php]ニュースリリース[/url]が出ており、今年9月に発売とのこと。このゲームはPCやMACでFlashプレイヤーが使用出来れば無料でプレイ可能。[url=http://www.harveycartel.org/metanet/downloads.html]こちらからダウンロード[/url]出来ますのでプレイしてみると感触が分かると思います。

さてどう攻める?最初から難易度ちょっぴり高いです。


筆者もプレイしてみました。マイキャラの運動性能は抜群で、まさに忍者!アクションもFlashゲームとしては、かなり多彩なパターンを持っているようです。敵にやられたり、あまりにも高い場所からダイビングすると、出血して五体バラバラ(!!)になります(効果音もグチャ!と・・)。アクションの部分でキモとなるのは、壁を使った三角跳び。これをマスター出来るかどうかで、攻略も変わってくるでしょう。敵とゴールドの位置、ステージの仕掛け、そして時間制限もありますので如何に効率的に、どういう順番で攻めていくかというパズル性も申し分無いゲームになっています。見た目は地味(過ぎる?)ですが、コンソール移植ではどうなるか楽しみです。

また、エディターも付属されています。これを使ってユーザーならではのステージを作ることも可能です。6月18日まで、[url=http://www.metanetsoftware.com/sublime/]こちらのページ[/url]でカスタムステージを募集しているとのことです。もしかすると、優秀なものは製品版に採用されるかも。チャレンジしてみてはいかがでしょうか?(ユーザー登録が必要です)

なお、各プラットフォームでの価格や購入ポイントなどは不明。まだこれから詰め込まれていく段階のようですので、続報に期待しましょう。
[size=x-small](ソース: [url=http://kotaku.com/gaming/pocket-ninja/n%252B-slinking-stealthily-towards-ds-psp-265633.php]Kotaku[/url],[url=http://www.joystiq.com/2007/06/06/n-level-creation-competition-is-on/]Joystiq[/url])[/size]
参考:[url=http://www.harveycartel.org/metanet/downloads.html]Metanet Software[/url]

【関連記事】
Flashゲーム:マリオ版パックマン
『Linegame』カーソルキー使用で指が吊るけどハマります
懐かしの名作RTS『Warcraft』をFlashゲームで再現!?

Flashゲームの関連記事をGame*Sparkで検索!

(C)Metanet Software All Rights Reserved.
《Taka》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

    『シムシティ4』を20年以上遊び続けたプレイヤー、5000万人都市を達成…「私のもう1つの顔は都市計画家です」

  2. 3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

    3D美少女ゲームメーカー「ILLGAMES」新作を6月14日午前0時に発表―新たな「ガクエン」生活はすぐそこに?

  3. 爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

    爆発的人気の基本プレイ無料バナナクリッカー『Banana』同接プレイ人数23万人突破。まだまだプレイヤーが増えそう

  4. 『アサシン クリード シャドウズ』舞台になる日本マップの大きさは『オリジンズ』のエジプトとほぼ同じに―海外インタビュー、琵琶湖はある

  5. カプコン新作『祇:Path of the Goddess』では“食べ物”の表現にも全力!老舗菓子店とコラボし、実物を3Dスキャンによって再現

  6. 『聖剣伝説 VISIONS of MANA』2024年8月29日発売!豪華特典付きエディション内容公開

  7. 販売休止していたMMORPG『Wayfinder』PC版の配信再開―オンライン常時接続を撤廃し買い切り版としてリスタート

  8. 可愛いキャラのオープンワールドサバイバル『Ragnarok age of heroes』Steamページ公開―サバイバル、建築、アクション要素などが満載

  9. 女スパイを炙り出して縛る『Spy Quarter』無料リリース―『Papers, Please』風アドベンチャー

  10. 『メタスラ』シリーズがSRPGに!?『Metal Slug Tactics』期間限定デモ版がSteamにて6月17日まで配信

アクセスランキングをもっと見る

page top