UE3を採用したMMORPGに新顔、現代を舞台にした『Crime Craft』が発表に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

UE3を採用したMMORPGに新顔、現代を舞台にした『Crime Craft』が発表に

その名のとおりGTA系のクライムアクションをテーマに置いた一味変わったMMOになるそうで、PC、Xbox360、PS3の3機種で発売されます。プレイヤーは巨大な現代社会を舞台に、政治や経済を含めた市民生活を行い、企業を運営したり商業に従事しながら犯罪集団や闇社会と

ニュース 最新ニュース


Unreal Engine 3を採用してMMOを開発中という話だけあった、新興のVogster Entertainmentの正式タイトルが発表になりました。

その名のとおりGTA系のクライムアクションをテーマに置いた一味変わったMMOになるそうで、PC、Xbox360、PS3の3機種で発売されます。プレイヤーは巨大な現代社会を舞台に、政治や経済を含めた市民生活を行い、企業を運営したり商業に従事しながら犯罪集団や闇社会とかかわっていくことになります。



今回の発表によると、プレイヤーは実際の不動産や車を所持して店や倉庫に銀行などを経営することが出来き、テリトリーを奪い合うためのクラン同士の戦争なども可能になる他、このゲームでは社会システムを発展させることで一発の銃弾もなく衝突を回避したり、困難に対してさまざまな選択肢を取ることができるようになるそうです。

初期のGTAなどを思い起こさせる、なかなかありそうでなかった現代を舞台にしたワールドシミュレータ的MMOゲームになりそうです。他のゲームと置き換え可能そうなファンタジー世界のMob相手のレベリングにだいぶ食傷気味になりつつ、こういうのに限っていつ完成するのかわからなかったりするのがありがちな現在のMMO界なのですが、既に最初の予定からして2008年開始といった先の話のようですので、気になった方はこのタイトル名を記憶にとどめつつ続報を気長に待ったほうが良さそうです。[size=x-small](ソース: [url=http://news.teamxbox.com/xbox/12515/CrimeCraft-Announced/]TeamXbox[/url])[/size]
《Miu》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

    “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  2. 突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

    突然の有名スタジオ複数閉鎖の衝撃―Tango Gameworksなど惜しむ多くのコメントがSNS駆け巡る、三上真司氏も発言

  3. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

    エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  4. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

  5. シリーズ初作の14年前を描く『Gears of War: E-Day』発表!【Xbox Games Showcase速報】

  6. 『スト6』半額!SteamとXboxにて「ストリートファイター」シリーズのセールが開催

  7. 「Key」25周年記念で25%オフのセールがニンテンドーeショップで開催中!『Kanon』からキネティックノベルまで人気タイトルがズラリ

  8. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  9. 『Fallout: New Vegas』開発のObsidian、ベセスダに『TES』スピンオフなど「いくつかの提案」をするも拒否されていた―海外メディア報道に"本人"も反応

  10. 『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

アクセスランキングをもっと見る

page top