MMORPG『Warhammer Online』がコンソール機にも対応になる? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

MMORPG『Warhammer Online』がコンソール機にも対応になる?

WoW一人勝ちのMMORPG業界をひっくり返すかもしれない存在として、これまでにも度々ご紹介してきたMythicのファンタジーMMORPG[b]Warhammer Online: Age of Reckoning[/b]。Windows PC専用だった本作が、家庭用ゲーム機でも発売される可能性が海外でうわさされていま

ニュース 最新ニュース
WoW一人勝ちのMMORPG業界をひっくり返すかもしれない存在として、これまでにも度々ご紹介してきたMythicのファンタジーMMORPG[b]Warhammer Online: Age of Reckoning[/b]。Windows PC専用だった本作が、家庭用ゲーム機でも発売される可能性が海外でうわさされています。



このうわさの出所は、Electronic Artsに買収されたMythic Entertainmentの[url=http://jobs.ea.com/pljb/global_jsp/applicant/DisplayJob/JobDetails.jsp?display=1&pljbHome=/ElectronicArts/United_States/applicant/index.jsp&id=4457]人材採用ページ[/url]。

[quote]Summary: EAMythic is looking for a Producer to lead the production and design on an exciting EAMythic title being developed across next generation console platforms for the online MMORPG market.[/quote]

どうやら次世代コンソール用MMORPG作品のプロデューサーを募集しているようで、これはどう考えてもWarhammer Onlineのことだろう、という話です。“next generation console platforms for the online MMORPG”という表記で、Warhammerとは一切書かれていないため、別の作品?という可能性ももちろんありますが、スタッフ200名足らずのチームが、既に開発中のMMO作品以外に新しく別のプロジェクトをスタートするのはやや無理があります。

つい最近も、同じファンタジーMMORPGの[b]Age of Conan[/b]がマルチプラットフォームになったニュースがありました。Warhammer OnlineもPS3(?)やXbox 360に移植されるとなると、ますますPCゲーマーの恩恵が少なくなっていくような気もしないような・・・。Shadowrunのようにクロスプラットフォームでオンラインプレイが出来るようになるといいのですが。[size=x-small](ソース: [url=http://www.joystiq.com/2006/12/28/rumorang-warhammer-online-heading-to-consoles/]Joystiq[/url])[/size]

関連記事:『Warhammer Online』の最新ムービー

Warhammer Online: Age of Reckoning過去の記事一覧

(C) 2006 Games Workshop Limited. All Rights Reserved. Games Workshop, Warhammer, Warhammer Online, Age of Reckoning, and all associated marks, names, races, race insignia, characters, vehicles, locations, units, illustrations and images from the Warhammer world are either ®, ™ and/or (C) Games Workshop Ltd 2000-2006. Used under license by Mythic Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

    “『CoD』をPSユーザーから引き離したいわけではない”フィル・スペンサー氏が発言―Tango Gameworksスタジオ閉鎖についてもコメント

  2. 『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

    『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

  3. スイッチ後継機種は発売当初から需要を満たせるはず―任天堂が決算説明会で後継機種について回答

    スイッチ後継機種は発売当初から需要を満たせるはず―任天堂が決算説明会で後継機種について回答

  4. 『カービィのエアライド』はわずか3ヶ月半で作られた?桜井政博氏が開発秘話や当時を振り返る

  5. シリーズ初作の14年前を描く『Gears of War: E-Day』発表!【Xbox Games Showcase速報】

  6. 90年代北欧舞台の俯瞰視点ステルスADV『Eriksholm: The Stolen Dream』発表!【The Future Games Show速報】

  7. 「後継会社はない、類似商品に注意」活動最終日のILLUSION(イリュージョン)が声明―元関係アカウントから生じたのは「類似品メーカー」?最後に生まれた謎

  8. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  9. 任天堂『ゼルダ』Modプレイ動画投稿にNGも余波はそれだけにとどまらず―通常ゲームプレイ映像まで削除された海外実況者の嘆き

  10. 任天堂への殺害予告で逮捕された男を京都地検が起訴―「スプラトゥーン甲子園2023 全国決勝大会」などイベント2件が中止

アクセスランキングをもっと見る

page top