海外レビューハイスコア『1701 A.D』 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外レビューハイスコア『1701 A.D』

2006年10月末に、あまり人知れずリリースされていた歴史シティービルダーの[b]1701 A.D.[/b]。そんな本作が、各海外サイトでは、(人知れず)件並み高得点の評価が付けられており、素通りしてしまうのは勿体無い!ということでレビューをまとめました。

ニュース 最新ニュース
●[b]GameZone: [size=medium]8.5[/size][/b]/[size=x-small]10[/size]
―プレイヤーを夜中まで何時間も没頭させる折り紙つきの品質を備えた楽しいゲーム。

●[b]IGN: [size=medium]8.2[/size][/b]/[size=x-small]10[/size]
―1701はこの手のジャンルのタイトルの中ではベスト作品ではないが、最近のタイトルの中ではワン・オブ・ザ・ベスト。商品バリューは驚くほど高い。

●[b]Yahoo! Games: [size=medium]4[/size][/b]/[size=x-small]5[/size]
―マルチプレイヤーの対戦相手を見つけるのに一苦労だが、サンドボックスモードはシム系ジャンルのファンを幸せにするだろう。

●[b]Gamer's Hell: [size=medium]8.0[/size][/b]/[size=x-small]10[/size]
―リッチなビジュアルとは無縁でがっかりすることの多い歴史シティーシムジャンル。しかし1701 A.D.に登場する町の景観には生命力に溢れた映像美がある。

●[b]GameSpy: [size=medium]4[/size][/b]/[size=x-small]5[/size]
―美しいグラフィックと使いやすいインターフェース。際限なく遊べるサンドボックスモード。軍隊や戦闘のシステムが単純すぎる上にキャンペーンモードがないのは残念。



2006年10月末に、あまり人知れずリリースされていた歴史RTS+シティービルダーの[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=&kindid=&itemid=101-11429]1701 A.D.[/url]。そんな本作が、各海外サイトでは、(人知れず)件並み高得点の評価が付けられており、素通りしてしまうのは勿体無い!ということでレビューをまとめました。

1602 A.D.や[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=&kindid=&itemid=101-10273]1503 A.D. The New World[/url]の続編にあたる本作。敵国や海賊、天変地異などの驚異を凌ぎながら町を発展させて、住民達に笑顔で税金を払わせるのが目的、という歴史に忠実な世界を舞台にしたシティービルダーです。各サイトのレビューでは、戦闘面の部分にやや難があることや、マルチプレイヤーがほとんど無人化している点が批判されているものの、要となるゲームプレイやグラフィックに対する評価は総じて高いようです。「この手がゲームがあるからこそPCゲームを買うのは楽しい」という素敵なコメントも。

あまり急かされずマイペースでちくちく育成。そんなゲームを求めている方には本作がうってつけかもしれません。しかも、リッチなグラフィックと完全なチュートリアルというおまけ付きです。

1701 A.D.過去の記事一覧

© 2006 by SUNFLOWERS Interactive Entertainment Software GmbH. SUNFLOWERS is a registered trademark of SUNFLOWERS Interactive Entertainment Software GmbH. All rights reserved.
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

    『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  3. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

    ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  4. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  5. 「ゲームの主流を再定義する」なんて言ってない―『ラスアス』ニール・ドラックマン氏が海外ソニーインタビューの内容を否定

  6. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  7. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  8. オープンワールド着せ替えADV『インフィニティニキ』新トレイラー!2024年第3四半期にベータテスト開催予定【State of Play速報】

  9. 「非常に好評」ターン制ストラテジー続編『Warhammer 40,000: Mechanicus II』発表!

  10. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

アクセスランキングをもっと見る

page top