Bethesdaからクリスマスプレゼント『Oblivion』のDLCが一つ無料公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Bethesdaからクリスマスプレゼント『Oblivion』のDLCが一つ無料公開

熱心なゲーマー達が待望しすぎるほど待望していた日本語版の発表が、先日行われた[b]The Elder Scrolls IV: Oblivion[/b]ですが、今週末に開発元のクリスマスプレゼントとして追加ダウンロードコンテンツの一つが無料公開されるようです。こういったことはたまに行

ニュース 最新ニュース


熱心なゲーマー達が待望しすぎるほど待望していた日本語版の発表が、先日行われた[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=Oblivion&kcatid=]The Elder Scrolls IV: Oblivion[/url]ですが、今週末に開発元のクリスマスプレゼントとして追加ダウンロードコンテンツの一つが無料公開されるようです。こういったことはたまに行われますが、海外のDLCはなかなか太っ腹ですね。



期間限定でフリーダウンロードになるのは、[url=http://obliviondownloads.com/StoreCatalog_ProductView.aspx?ProductId=6]Mehrunes' Razor[/url]というクエストで17種のマジックアイテムや最大規模のダンジョンなどが含まれています。元々は6月に250MSポイントで公開されていましたが、ただいま22日から無料で公開されているようです。[b]無料公開の期間は限定[/b]で今月末を過ぎると元に戻るとのことですから、今のうちにゲットしちゃいましょう。なおPC版も同様に公開されていますが、こっちは無料にならないそうです。
[size=x-small](ソース: [url=http://www.gamespot.com/news/6163580.html]GameSpot[/url])[/size]

関連記事:『The Elder Scrolls IV: Oblivion』の日本語版発売が決定

[i]The Elder Scrolls IV: Oblivion[/i] 過去の記事一覧
《Miu》
【注目の記事】[PR]

特集

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

    『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  3. オープンワールド着せ替えADV『インフィニティニキ』新トレイラー!2024年第3四半期にベータテスト開催予定【State of Play速報】

    オープンワールド着せ替えADV『インフィニティニキ』新トレイラー!2024年第3四半期にベータテスト開催予定【State of Play速報】

  4. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  5. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  6. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  7. 『牧場物語』最新作では“空中散歩”も可能!? シリーズ初の「グライダー」が登場─自然表現の豊かさにもこだわり

  8. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

  9. マーベラス×真島ヒロ先生の新作『Project Magia』、正式タイトルが『ファーマギア』に決定!佐倉綾音、水瀬いのりら豪華声優陣も明らかに

  10. 『プリンセスメーカー』シリーズ最新作を韓国のデベロッパーが開発中、あの「カレン」が主人公に復帰!?―海外メディア

アクセスランキングをもっと見る

page top