アジア版『あつまれ!ピニャータ』は日本語字幕&音声でプレイが可能 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

アジア版『あつまれ!ピニャータ』は日本語字幕&音声でプレイが可能

アジア版の[b]あつまれ!ピニャータ[/b]は、マルチランゲージ対応になっているため、本体の言語設定が日本語であれば日本語音声と字幕付きでプレイすることができるようです。

ニュース 最新ニュース
Damegamerさんのニュースによれば、アジア版のあつまれ!ピニャータは、マルチランゲージ対応になっているため、本体の言語設定が日本語であれば日本語音声と字幕付きでプレイすることができるようです。



[quote]気が付いたら5時間ぐらいブッ通しでやってたぜ! シムシティみたいな感じで庭を整地して植物とかを植えてピニャータが登場する環境が整ったら新しいピニャータが登場する。食物連鎖のような感じで天敵のピニャータがいて喰われたりするし、植物も世話をするヘルパーを雇ったり品種改良などもできる。ピニャータの種類も予想以上に多くて奥が深い。アジア版は日本語字幕+音声なので説明書なしでも遊べます。[/quote]

びっくりです、国内版のリリースは2007年1月11日予定になっていますが、ひそかに中身は日本語化されていたんですね・・・マイクロソフトは1月まで本作を引き伸ばしてキッズのお年玉をターゲットにしていたり、なんて思ったりして。尚、GDEXオンラインストアでは、DVD特典付きの限定版が入荷しています。

あつまれ!ピニャータ過去の記事一覧
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. 『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

    『SIREN』クリエイターが手がける新作ホラー『野狗子: Slitterhead』6月8日のSummer Game Festで世界初のゲームプレイ映像配信

  2. 第二次世界大戦舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』最新ゲームプレイトレイラー

    第二次世界大戦舞台の4人Co-opゾンビFPS『Projekt Z: Beyond Order』最新ゲームプレイトレイラー

  3. 傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

    傑作DRPG『エルミナージュ』シリーズのさらなる展開、PC・家庭用移植が始動!ただしほぼ1からの開発に

  4. エクスペリエンス新作は2DフィールドハクスラRPGとDRPG!『モンカルファンタ 勇者と水晶の少女』『デモンキルデモン:黄泉1984(仮題)』新情報公開

  5. 6月はゲーム発表イベント祭りだ!大作お披露目からインディーまで注目イベントをおさらいしよう

  6. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  7. 『Lollipop Chainsaw RePOP』6月14日に発売日や対応プラットフォーム発表!トレイラーの公開も

  8. 『アサクリ オリジンズ』バエク役俳優が『ザァオ:ケンゼラの物語』発売で「多様性を脅威とみなす人々からの嫌がらせに直面している」と明かす

  9. ゲームプレイはおおむね原作準拠に?『Lollipop Chainsaw RePOP』ゲームデザインが「Remake」から「Remaster」に変更

  10. 個性豊かなインディーFPSが集うSteamセールイベント「Indie FPS Summer Showcase」スタート!

アクセスランキングをもっと見る

page top